へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

2022-01-01から1年間の記事一覧

家庭学習、Z会…あれこれ。

前回の記事でブクマいただいた、ダイニングスペースに飾られている巨大魚(ブクマありがとうございます!)。あれは、長女の幼稚園年長の発表会で使用した絵です。ちなみにチョウチンアンコウです(笑)長女が下書きをして、みんなで絵を塗ったという、思い…

長女用の作業スペース

少し前に、ダイニングスペースの一角に長女用の作業机を置きました。何かをしていても、常に次女に邪魔されてしまうので^^; 仕方のないこととはいえ、落ち着いて作業したい長女の気持ちも分かる。(かと言って、自分の部屋でやるのはまだ寂しいそうです。)…

無理せず我が家のやり方で。

今朝、3時半に起きて洗濯物を畳み、床のクイックルワイパーをかけ、その後何をしていたかと言うと… 長女の家庭学習表作成と、ドリルを切り離してプリント化する作業(プリント状にして方が、気楽に取り組めそうなので)(笑)私としては趣味感覚でやってます…

一つ一つを大切にしたい。

休みが続いたこの2週間。休みが多いぞイェーイ!で終わりにするのではなく、何の祝日なのかを、ちゃんと意識しないとな…と思い、久しぶりにこの図鑑を開きました。きせつの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO)小学館Amazon長女が幼稚園の頃に買ったものです。…

Z会を休会して、家庭学習を再編成。

夏休みに入ってから学童に行き渋り、二学期からは学校にも行き渋り〜と不安定な長女でしたが、家庭学習は変わらず続けていました。長女の様子を見て、家庭学習で負担をかけ過ぎなのか?と、減らすことやいっそ辞めることも考えましたが、「いや、でも、やる…

長女、初めての一人でお出かけ。

小1長女、先日初めて「一人で公園へ行く」&「放課後に友達と公園で遊ぶ」をしました。 その日は次女が体調不良のため保育園はお休み、私が仕事を休めず母に来てもらっていました。「ばあばが来るなら、私も学童休んで帰りたい」と、直接下校した長女。外来…

音読の宿題

長女の学校では、毎日国語の教科書を音読する宿題が出ます。授業の進度に合わせているので、数日〜一週間くらいは同じ範囲です。先日の夜、いつものように夕食後のテレビタイムを終えて、私が「音読の宿題やろ〜」と声をかけたところ、「毎日同じところで飽…

長女、学校行き渋る。

二学期が始まって2週間。小1長女、この一週間は学校に行き渋っていました。夏休みに学童行き渋りがあり、もともとの落ち着きのなさが悪化し。 学校が始まり、少し落ち着いてきたかな?と思ったら、今度は学校行き渋りです。毎朝、普通〜に朝食を食べ、身支度…

国語力対策

前よりは自分で本を読むようになった長女。でも、見た感じですが、ストーリーを追って楽しんでいるだけで、国語力に結びつくような読書ではないと思われます(だって読むのが速い)。まあでも、それはそれで良いのです。読書は第一に楽しむためのものであっ…

あげあげ

アドラー流 「自分から勉強する子」の親の言葉作者:和田秀樹大和書房Amazon最近読んだ子育て関連の本。和田先生の本は好きで、何冊か読んでいます。きれい事ばかりでないところが好き(笑)本書を通して語られていたのは、「親の勇気づけ」の大切さ。 心理学…

何を優先するか。

小1長女はお風呂のとき、自分で体を洗えはしますが、まだまだ拙く、遅いです。自分でやらせなければ、出来るようにならない…と思ってしばらく自分でやらせていたのですが、やめました。理由は、私のイライラを防ぐため。 平日夜は、私一人で長女と次女の面…

いやはや。

昨日の朝の空。雲一つない快晴でした。 長女は先週から二学期が始まりました。日曜日夜、宿題の音読を忘れていて、慌てた長女のコメント。「二学期が始まって疲れたから、週末はのんびりし過ぎちゃったな〜。」現在ピアノをお休み中なので、土曜日の習い事は…

二学期が始まりました。

今週木曜日から、長女の学校では二学期が始まりました。(東北なので夏休みは短め)夏休み最終日の、長女のコメント、「あーあ、十五少年漂流記みたいに夏休みが2年間あればいいのに。」まあ、命がけの夏休みになるけどね…十五少年漂流記 (10歳までに読みた…

もやしの値段を知らない長女。

週末、z会の「みらい思考力ワーク」に取り組んでいた長女。 ルールに従って、文字の中から野菜の名前を見つけ出そう…という問題で、最後の一つ「もやし」をなかなか見つけられず。普段はあまりヒントを与えないのだけど、その日はその後に夏休みの宿題(絵日…

かに子とザリ夫

次女がお気に入りの絵本。 「かにこちゃん」かにこちゃん (はじめてであうえほんシリーズ)作者:きしだ えりこくもん出版Amazonダイニングにかけてあるカレンダー、8月がちょうどカニの絵です。次女はそれをかにこちゃんだと思っているようで、「かにこちゃん…

長女のいない日々。

先週の木曜日から、長女は夫実家にお泊りしています。長女のいない日々。はっきり言ってラクです。朝の準備も、夜も、一歳次女がいるけれど、大変な感覚がありません。土日も、いつもは「ゆっくりなんて全然できなくて、むしろ疲労の上塗り」と思っていたの…

変化する体。

年齢とともに変化しているのかな〜と思ったこと二つ。 ①襟元の形ここ2〜3年のことでしょうか、Vネックなど、首元が開いた服がしっくりこなくなりました。首元が開いていると、なんだか貧相に見えるような。私は骨格がわりとガッチリしていて、鎖骨がくっきり…

ぼやきです。

グダグダとしたぼやきになります。 小一長女、一昨日から夫実家に一人でお泊りに行っています。 通っている学童がコロナで閉鎖になり(クラスター化したわけではなく、家族内感染の子が数人出たので、児童間での感染拡大を防ぐためです)、でも金曜日は私が…

夏休みの宿題現況。

気が付けば、8月ももうすぐ半ば。 夏休みも残りあと2週間程度です。早いー。 長女の宿題、ワークは終わってますが、読書感想文と絵日記はまだです。大丈夫かな…とやや心配ではありますが、あまりうるさく言われると長女も嫌だと思うので、こんなものを作りま…

次女、一歳になりました。

次女、ついに一歳になりました。ここまで無事に元気でいてくれたことに感謝です。 長女が飾りつけをしてくれました。 誕生日プレゼントは、こちら。ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ Pokémon fit ポッチャマポケモン(Pokemon)Amazon一歳児にポケモン……

自分の思考パターン。

私の考え方の癖として、①考えすぎて自分で勝手に問題を大きくしてしまう。 ②解決策を出さないと落ち着かない。ところがあるなと思います。 長女の事であれこれ悩んでいたここ最近。自分が仕事をしていることが長女にとって悪影響なのではないか…と思い詰め、…

まる子ちゃんに助けられている。

小一長女の夏休みの宿題に、読書感想文があります。 私はこれが非常に苦手で嫌で嫌で、夏休み最後の数日に泣きながらやっていた人なので、教えられる自信がありません。 ちびまる子ちゃんの読書感想文教室 (ちびまる子ちゃん/満点ゲットシリーズ)作者:貝田 …

放っておくべし。

昨日、無事に長女が実家お泊りから帰ってきました。気ままにお裁縫をしたり、時刻表を書き写したり、散歩したりと、じいじばあばとの〜んびりできて、楽しかったようです。今度は夫実家にも一人お泊りに行きたいと言っています。何の予定もない、暇な日。 そ…

夏休み、始まったのだけど。

小1長女の夏休みが始まって、もうすぐ一週間。いやはや…モヤモヤ…と、考え込んでしまう日々が続きました。私と長女の関係について、結局、私は「管理型」の親なのかな。 自分の理想を長女に押し付けているのかな。 どうやったら長女と上手く関っていけるのだ…

夏休みが始まりました。

今日から小一長女は夏休みです。といっても、私が働いているので毎日学童に通います。家でゆっくりさせてあげられないのは申し訳ない気もしますが、学童ではいろいろイベントもあるようなので、学童で楽しく、かつ学校の日々よりリラックスして過ごせるとい…

ムシムシランドな我が家。

我が家には、オオクワガタが6匹います。 オス2匹、メス4匹。オスの名前は、くわの君、ジャンボ君。メスはみらいちゃん、白鳥ちゃん、のべちゃん、もぐらちゃん。全て長女が名付けました。 (小学生時代の友達にのべ君っていたな…) 我が家の虫飼育は、三年前…

長女の英語と、次女の知育。

長女は4月から毎週月曜日、英語教室に通っています。幼稚園の頃にも同じ教室に半年程通っていたのですが、その時はスイミングを始めるためにやめてしまいました。 でも小学校入学を前に、長女がふと「また通いたいな」と言ったのをきっかけに、再入会しまし…

だらだらしたい。

だらだらしたい…今週はずっとそう思っていました。 前々回の記事で、仕事や勉強にあてる時間が十分にとれないことがストレスになっていると書きました。それもそうなのだけど、やはり一日の中で「だらり」と弛緩する時間が取れないことも、じわじわとストレ…

夏休み、学童で取り組む教材を検討中。

もうすぐ夏休みです。とは言っても、共働きの我が家は子供達も変わらず学童&保育園です。学童では毎日1時間程の学習時間があるようで、そこで取り組む教材について検討中です。(家庭学習は変わらず継続です。) が、なかなか悩ましいです。せっかくなので…

細々としたことを考える日々。

特に何もなく元気なのですが、仕事が立て込んでいたり、細々としたことを考えたり心配したり、モヤモヤしたりイライラしたりで頭の中がまとまらないここ数日。 現在、私の頭の中にあることの垂れ流しです。 自分の今の一番のストレスやらねばならない仕事を…