へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

長女、初めての一人でお出かけ。

小1長女、先日初めて「一人で公園へ行く」&「放課後に友達と公園で遊ぶ」をしました。


その日は次女が体調不良のため保育園はお休み、私が仕事を休めず母に来てもらっていました。

「ばあばが来るなら、私も学童休んで帰りたい」と、直接下校した長女。

外来業務を済ませて早めに帰宅しようとしていた私のところに、長女のキッズ携帯(入学を機に念の為購入。普段は家に置いてあります)から連絡が。

「ひとりでこうえんにいってもいいですか?」

前から「今度一人で公園に行ってもいい?」と聞かれてはいたので、そろそろ来るかな〜とは思っていました。

母に電話したところ、「Aちゃん(家が近い)と公園で約束したみたいよ」とのこと。

一人で公園まで行ったことがなかった(200m程度の距離なのですが)ので、

・行きはばあばと行くこと
・決めた時間までには帰ること
・お友達が帰る時は一人で残らず、一緒に帰ってくること
・キッズ携帯とGPSを持っていくこと

を伝えて、行かせました。


二学期から登校班がなくなり朝は一人で登校しているのですが、それ以外で一人で街歩きをするのは今回が初めて。

長女は決めたことはしっかり守るたちなので、まあ大丈夫だろうとは思いつつも、横断歩道は大丈夫だろうか、誘拐されないだろうか…と心配でした。

そして無事、約束した時間に帰宅。

そこに居合わせたお友達と楽しく遊べたそうです。

長女は普段、放課後を学童で過ごすので、今回のように「放課後ふらっと公園へ行って、友達と遊ぶ」という経験ができません。そこがちょっと申し訳なく感じられます。学童で遊ぶは遊ぶけど、それとこれとはまた違う経験なのだろうな〜。

長女にも、「学童はたまにがいい」と改めて言われました^^;


長女の学校&学童行き渋りはだいぶ軽減しましたが、やはりこう言われると働き方には迷います。

勤務時間を減らしたら、今日のように家で長女を迎えられる日は増えるけど、一方で、今のように時短とはいえそれなりに仕事をこなして貢献しているからこそ(緩い科なので、私の勤務時間内でもかなりの業務が完結します)、有事の時に休ませてもらえたり、今回のように早く帰らせてもらえたりと、融通を効かせてもらいやすいとう面もあり、迷います。
(名付けて社畜方式(笑)…夫がこのタイプです。私は社畜と言えるほど働いてはいないけど…。あとこういうのは気持ちの問題。)
あとは単純に、自分の体力的精神的にきつくて辞めたい、仕事減らしたい…と思う時も最近ある。


まあひとまず、長女の「初めてのお出かけ」が無事に終了してよかったです。

ちなみに、一人登校になってから使っているGPSはこちら。

学校までは300mくらいなのですが、心配なので…。特に問題なく使えています。時間やルートに若干のズレはあるようですが、私としては無事に目的地に到着できたかを確認できれば十分なので。



自分の論文の仕事が忙しかったり(想定外の直しをくらってかなり凹みました)、子供達のことでちょいちょい考えることがあったりで、気持ちがなかなかブログに向きません。でも書くとやっぱり楽しいし、読むと元気をもらえたりで、やはりいいですね。

長女の家庭学習、Z会をやめて公文&市販のテキストで行くことにしたり、次女の体調がちょっと安定しなかったり(アレルギーかも?)と、なんやかんやありますが、概ね通常運転な我が家です。





お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村