へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

紙の新聞

我が家は、紙の新聞をとっています(読売です)。 今週から、ポケモンと一緒にことわざや熟語を学べるコーナーが始まりました。現在、ポケモンの大好きな娘。自分から開く本と言ったらポケモン図鑑ぐらい…涙 ふと思い立って、紙面を切り抜いてカードを作りまし…

最近の家族三人昼ご飯。

家族三人が揃う週末のお昼ご飯。 外食は久しくしていません。 気付けば三週連続くらいで、家族皆同じお昼ご飯を食べています。夫→セブンイレブンの冷凍パスタ(ボロネーゼ) 私→ブリトー(マルゲリータ) 娘→ブリトー(ハムチーズ、マルゲリータ、クアトロベーコ…

命と気持ちどっちを優先。

いつも読んでいる方のブログに、「同僚の家族が医療関係者で、かなり感染ハイリスクな状況らしく心配だけど、これを避けたら医療従事者差別になるのかな。」と悩んでいらっしゃる記載がありました。避けたくなる気持ちは、当然のことと思います。 病院への出…

自宅にて。すみっこ300ピースパズルに挑戦。

金曜日は、私が仕事を休んで自宅保育でした。 幼稚園の先生によると、預かり保育の利用者数は、いつもとあまり変わらずとのこと。確かに、地方なのでリモートワークなんて進んでないだろうし、なかなか休んだり在宅勤務というのも難しいのだと思います。金曜…

後追い育児でいいんじゃない。

娘と園で仲良しのAちゃん。お姉さんのBちゃんも昨年まで在園していて、今年からは小学生です。お母さんはBちゃんを学童に迎えに行ってから幼稚園に来るので、よく姉妹と娘とで園庭で遊んでいました。そしてBちゃん、小学生になってから、今までにも増してお…

必殺 仕掛人

我が家の玄関に、新たな仕掛けが加わりました。 上のスイッチを動かすと… ろくろ首が出てきます。 娘と工作をしている時に、私が画用紙の切れ端になんとなくオバケを描いていたら、娘もつられてろくろ首を描きだし、そして、「そうだ!これを紙コップに隠し…

そして誰もいなく…ならないで~

娘の幼稚園は、昨日は通常登園、今日が自由登園で、明日から完全に休園になります。預かり保育は、やっていただけるとのこと。よかった…。 娘の話によると、今日娘のクラスで預かり保育を利用したのは、娘ともう一人男の子だけだったとのこと。「寂しかった…

ついに休園…。

ここ数日の娘の日課は、「トランポリンを110まで数えながら跳ぶこと」です。なぜ110なのかは不明。土日はずっと家にいたので、一日に何セットかやってました。 しかも観察していて気付いたのですが、数が大きくなると数える速さが跳ぶ速さに追い付かず、「ろ…

Z会グレードアップドリルを、グレードダウン。

Z会グレードアップドリルの「ことば」「かず」の、4-5歳版が届いて中身を見てみました。「ろんり、かたち」も、本屋さんに行き中身を見てきました。Z会グレードアップドリル ろんり・かたち 4-5歳発売日: 2020/03/10メディア: 大型本Z会グレードアップドリル…

保健所だって大変だと思います。

世界、ないし日本各地でも、コロナと最前線で闘っている医療従事者への感謝の気持ちを表明しようと、拍手やらライトアップやらが行われているそうです。拍手…? ライトアップ…?気持ちはありがたいけれど、なんとなく腑に落ちない私の気持ちにはあえて言及し…

お昼ご飯の話

庭の花壇が彩り始めています。 毎朝娘と「咲きそうだね~咲いたね~」と眺めています。 私の平日のお昼ご飯、ここ1年半程ほぼ同じメニューです。おにぎりと、クルミレーズンヨーグルト。 (写真撮ろうと思ったけど、クルミがゴツゴツひしめいている感じが「映…

娘、点描写に飽きる。

娘が「やりたい」と言って始めた点描写、毎日の朝学習で取り組んでいたのですが、どうやら飽きてきたようです。 少し前からなんとなく、点描写に取り組むテンションが低めだなーとは感じていました。先日、朝勉強は今の感じでいいのか聞いたところ、「点つな…

娘のピアノレッスン

日曜日の娘のおままごと。 巨大メロンパンを囲んで「スーパーヒーローお茶タイム」 あまり記事にしていませんが、娘のピアノもコツコツと進んでいます。 今はこんな感じ。 音符は「ソ」まで習いました。先生との相性が良いのか、嫌がることなく通っています…

五歳になりました。

こちらの桜も、そろそろ見納めです。 先日、娘が五歳の誕生日迎えました。 娘が「ケーキにクッキーを乗せたい」ということで、クッキーも焼きました。(家にたまたまあった、ハロウィーンの型で) 五歳になる日がくるなんて、生まれたばかりの頃は想像もつかな…

絵本も、訳により様々。

娘が赤ちゃんの頃から、「童話館ぶっくくらぶ」の絵本の定期講読を続けています。毎月3000円程度かかるけど、近所の本屋さんにはなさそうな、そして自分では選ばないような絵本が届く点が魅力です。けっこうしぶーい絵柄の本も多いので、最初は娘が興味を示…

自粛へはたらきかける気持ち。

県内では、連日コロナの感染者が増えています。私が勤務する病院でも、徐々に診療制限を開始するようです。(緊急性のない手術や、安定している定期通院の患者さんの受診を抑えめにする。)日常生活も、基本的には「自粛」です。常に「これは可か不可か」を考…

Z会、娘にはちょうど良いようです。

Z会のワーク、最近の家庭学習の中心として安定してきています。娘は4月生まれの年中なので、年長版をとっています。今年度からワークの量が増えました。内容は、言葉、数、時計、形、生活などなど満遍なく。 娘は今のところ、特に躓かず気持ちよく解けている…

幼稚園はしばらく午前保育になりました。

こちらの県でも、コロナの感染者は少しずつ増えています。娘の幼稚園は、休園はしないけどGW明けまで午前保育となりました。預かり保育はやってくれるようです。なので、お弁当生活が続きます…。 (お弁当生活が続くよ~と夫にぼやいたら、「預かり保育やって…

おぬし、なかなかワルよのぅ…。

土曜日のピアノ教室の帰りに、大きな公園のそばを通りかかったところ、娘が「遊んだ帰りたい。」と言い出しました。しかし公園を見ると、ちょうど桜が咲き始めたこともあり、行き交うたくさんの人。シートを広げてお花見モードの人もいる(おいコラ!) 遊具の…

我が家の非常時と、娘の町内会活動。

昨年度、我が家は町内会の班長でした。班長と言っても、主な仕事は集金、回覧板をスタートさせること、月一回の広報紙を各戸に配布すること、くらいです。 これらの仕事を、無事、娘と二人で勤めあげました。夫ではなく、娘と!(夫は何もしなかったな…)とい…

我が家の緊急財政政策。

娘の誕生日は4月です。もうすぐ5歳!2月頃に、娘と約束をしました。「お誕生日までは、おもちゃやガチャガチャは我慢しようね。」と。娘は、ちゃんと我慢していました。だがしかし。ここで想定外の事態が発生しました。コロナです。 コロナのせいで、我が家…

娘に教えるのを諦める。

娘が3歳を過ぎた頃から、私は平仮名を教えよう、時計の勉強を始めよう…など、娘のお勉強が気になり始めました。そして、いろいろ試行錯誤してみたものの、結果としては「空振り」感の否めないものが多かった気がします。娘は、興味の湧かないものには全くな…

迷路のワーク、こつこつ進んでいます。

迷路のワーク、三冊目が終わりました。集中力が育つ めいろチャンピオン (おうちレッスン)作者:篠原菊紀発売日: 2018/04/18メディア: 単行本「迷路やりたい」「迷路名人になりたい」という娘のふとした一言から始まった、毎日の迷路ワーク。続いています。 …

人が動く四月。

毎日、高速道路通勤をしています。一昨日、昨日と、他県ナンバーを多く見かけました。新年度になり、人が動く季節です。人が動く。ウイルスも一緒に運ばれる。 怖くなりました。こちらの県の感染者数はまだ数人だけど、実際の感染者数はもっと多いのではと思…