へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

二学期が始まりました。

今週木曜日から、長女の学校では二学期が始まりました。(東北なので夏休みは短め)

夏休み最終日の、長女のコメント、

「あーあ、十五少年漂流記みたいに夏休みが2年間あればいいのに。」

まあ、命がけの夏休みになるけどね…

夏休み中に読んでました。

他にも、ルパンやホームズなど。

表紙がイケメンだと食い付きが良いようです。


夏休みの宿題が終わったのは、結局夏休みが終わる二日前。読書感想文の清書に、意外と時間がかかりました。(一年生で800字の文字を書くのは確かに大変だろう…)

何はともあれ、無事に宿題が終わってよかったです。



ここ一ヶ月くらい、長女の様子でずっと悩んでいます。

何をするにもグズグズ、文句を言う、言い訳がましい。スムーズに事が進みません。

また、長女は昔から落ち着きがなく、振る舞いが粗暴であったり、感情の振れ幅が大きい(楽しいとはしゃぎすぎてしまうなど)ところがあったのですが、それが酷くなっている印象です。

(幼稚園、学校の授業中など、落ち着くべきところではちゃんとできているので、大きく困ったことはないのですが。
先日学童のイベントに行った時も、キーキー騒いでいる声がするなぁと思ったら長女でした。)


いわゆる中間反抗期なのか?
それとも何かのストレスなのか?


悩みました。

よく分からず、学童の先生にも相談に行くことにしました。(相談したい旨をお伝えしていて、今後行く予定です。)


でも、気のせいか、ここ数日は比較的穏やかな気がします。


学校が始まったから?


思い返せば、荒れ始めたのは夏休みに入ってからな気がしなくもない。

学童の行き渋りがあって、両実家に一人でお泊りして。

学童は好きみたいだけど、丸一日いるのは疲れるのだろうか。

あっち行ってこっち行って(両実家)、楽しかったけどそれなりにストレスもかかってたのだろうか。


振り返ってみて、そんな事を考えました。

まあでも、もうしばらく様子を見ないとなんとも言えません。たぶん時期的に反抗期もあるのだろうなと思います。


そんな感じなので、ブログへの気持ちも低迷気味な今日この頃です。


ちなみに、前述した長女の幼い頃からの特徴(落ち着きがない、振る舞いが粗暴、感情の振れ幅が大きい)。

その他にも、

服の締付け感やごろつきなど、着用感にうるさい(昨日の朝もパーカーのごろつきが気になるのか、イライラした様子で5分くらい直してました。)。
靴の着脱がもの凄くマイペース(幼稚園や学童の行き帰りを見ている限り、ダントツで遅い。いくら言っても直らない。)
靴のマジックテープはきつくビチっと締めないと落ち着かない(なのでいつも何回も直している)。
集中していると、いくら読んでも聞こえないらしくて返事をしない。


などなど、幼い頃から所々で違和感を感じています。

これらの特性が、これからどう変化していくのか。

たぶん、長女自身がこれから先苦労することもあると思うのですが。(それが一番心配)

長女の良い所が潰れないよう、親として支えていきたいです。


いろんなブログで優秀なお子さんを見ると、「なんでうちの子はこれしかできないのだ…」とつい思ってしまうのですが(特に勉強)。


他と比べない。
スモールステップで自信を付けていく。
本人のタイミングを待つ。時が来れば自ずと花は開く。

そう自分に言い聞かせて、長女と向き合います。


最近長女が気に入ったシリーズ。

やっぱりイケメン好きみたいです。
(長女に薦められて私も読んだけど、面白かったです。)




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村