へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

家事と同じく、子育てもやることを減らしてもいいだろうか。

ルンバを買って一週間。毎日ではないけど、何日か稼働させました。 動きを見ていると、一回の稼働で満遍なく完璧に…とは行かずとも(我が家のは、地図機能のある高い機種ではない)、何回か動かせば「数打ちゃ当たる」でだいたいきれいになってます。何より、…

名作を絵本で。

本日は、所用により午後半休です。明るいうちに外に出られるありがたさ…。全国の小中高一斉休校要請…。 安倍首相「必要な対策、躊躇なく実行する」とのことですが。 今回のことに限らず、安倍内閣=「とりあえずアクション起こせばインパクトあるでしょ」内…

娘の行動観察

コロナのために、学会が中止になりました。 あれだけ苦労して、家族にも(イライラして)迷惑かけて準備したのに…ぐぬぬ。残念だけど、仕方ない。 悔しいから他の学会で発表するか、ペーパーにして出してやるか! 歯磨きしましょう。 お着替えしましょう。大人…

できることよりも、考えること。

娘がまだ赤ちゃんの頃、育休中に読んだこちらの本。強育論 (ディスカヴァー携書)作者:宮本 哲也出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/02/13メディア: 新書娘が大きくなったらまた読み返したいなと思い、とってあります。(ちなみに…

読み聞かせについて。

絵本の読み聞かせは、娘が生後数ヶ月の頃から始めました。保育園に通っていた頃は、お昼寝時間もあったので、就寝時間は21時頃。寝る前の読み聞かせは、娘が読みたい本を、だいたい5~6冊読んでいました。読み聞かせの効果はよく分からないけど、「お話しが…

娘はまるくなったらしい。

先日のお迎え時、担任の先生とたまたまお話しする機会がありました。その時に言われたことが、 「◯ちゃんは、本当にまるくなりましたね。みんな言っています。年下の子とも、よく遊べるようになりました。」 ということ。まず「うちの子、そんなに尖ってたの…

穏やかな朝にするために。覚え書き。

毎朝の、娘の支度。 のんびりしていてなかなか準備が進まない娘を見ると、どうしてもカリカリしてしまう。たまにスイッチが入ったように、着替えから歯磨き、洗面、スモッグもコートも着用…というところまで自分でやってしまうこともあるから、やるべき事は…

もう5歳、まだ5歳。

娘はまだ4歳10ヶ月なのですが…まあだいたい5歳ってことで。この「もう」なのか「まだ」なのかという迷いは、子供がいくつになっても付きまとうものなのかなと思います。 何の迷いかというと、「もう◯歳なんだから」なのか、「まだ◯歳なんだから」なのか、ど…

娘の迷路学習を見て思ったこと。

娘は迷路が大好きで、毎日の朝学習で取り組んでいます。私も傍らで一緒に考えているのですが、その時にふと思ったことです。易しいレベルの頃は、「如何にもな道を、そのままゴールまで一直線」な問題が多かったのですが、難易度が上がるにつれて、「一見ゴ…

時間の使い方について考え直す。

学会準備に追われて辛くてなってから、時間の使い方について考え直していました。shittantan.hatenablog.com 自分の中で何が一番ストレスかと考えてみると、持ち帰り仕事のために家でもゆっくりできない、切り替えられないことだと思いました。日中どんだけ…

最近の家庭学習

いろいろ変わる、我が家の家庭学習、近況です。 ①Z会を再開しました。 辞めたばかりなのに…。 娘が、意外にZ会を気に入っていました。「Z会、もう来ないの?イーマルとミルマリちゃん(Z会のワークにちょこっと出てくるキャラクター)好きだったのに…。」と言…

「うんてい」できた…!

昨日はバレンタインデー…いやいや、娘が「初めてうんていを完遂できた日」です(笑)遊具はたいてい遊びこなしている娘ですが、うんていだけはなぜかできませんでした。お迎え時に幼稚園のうんていで遊んでいても、一本目にぷらーんとぶら下がったまま進めず、…

冬山の探検隊!

今日は、県内の山にある森林公園で開催された「冬の森の探検隊」に家族三人で参加してきました。この日のために、私と夫はスキーウェアを購入。 スキーウェアって、高いんですね。私はその高さに驚き、意地で上下セットセールで2万円、謎の蛍光色花柄ウェア…

メンタル絶不調のつぶやき。

年明けから、どうも気分的に調子が悪い。 それが今MAXに調子悪い。おそらく 年末年始の帰省疲れを引きずったまま→年明けの異常に忙しい外来に追われる→週末も何かと予定があって、ゆっくりできない日々が続く→疲れが抜けないまま、学会発表の準備に追われる……

なんでも言っちゃう。

本日は、すみっこスライムアート。 自分がいつ死ぬかわからないし…という思いから(今のところは健康体ですが)、「娘にはまだ早いかな」と思うことでも、親の考えはけっこう話しちゃいます。私は勉強をする目的の一つは「将来の可能性を広げるため」だと考え…

両面折り紙

一時期のようなブームは去ったものの、折り紙が今も好きな娘。 メダルやらカメラやら、折り方を覚えては家で披露してくれます。先日、娘が「メダルの折り方を教えてあげる!」と言うので、一緒に製作。たまたまあった両面折り紙で作ったところ、おぉ…!なん…

点描写と、文字の学習。

今週から、娘がやりたがっていた点描写のワークを始めました。ひとりでとっくん02 点図形2作者:こぐま会,久野 泰可出版社/メーカー: こぐま会発売日: 2017/06/16メディア: 単行本(ソフトカバー)点描写の効果は、空間認識力、注意力、運筆力…などが言われて…

娘からの手紙

娘は最近、私へ手紙を書くのが楽しいようです。幼稚園で書いて直接手渡すのではなく、帰宅して車を降りたら、玄関前のポストへ入れて→私が他の郵便物と一緒に、「配達された」お手紙として受け取る…という形式がお好みなようで。 「ままいつもすてきなえがお…

障害者スポーツの練習会に参加してきました。

「先生、よかったら一度、娘さんも連れて見に来てください。」そう職場の人に誘ってもらったのは、子供の障害者スポーツの練習会。「みんな家族も連れてきて、子供達は走り回っているので、ぜひ。」とのこと。私の分野はそちらにも少なからず関係があり、前…

娘がやりたい勉強と、母がやってほしい勉強。

未だにいろいろ試行錯誤、ぶれぶれの我が家の家庭学習です。娘が「迷路をやりたい」と言い出してから2ヶ月程。今でも「迷路やるー!」と、ほぼ毎日せっせと解いています。 ただ、学研のめいろ6歳は、5歳に比べて難易度がぐんと上がった印象。毎回苦戦してい…