へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

なりたいのは、しなやかな体。

毎日筋トレをしていますが、目指しているのは筋肉ムキムキ、ガチガチの体ではなく、引き締まったしなやかな体。

なので筋トレも、「筋肉つけるぞ!」ではなく、いろいろな筋肉をちょこちょこ刺激して、張りを持たせるイメージでやってます。(あくまでイメージ)


最近読んだ本にピラティスのことが書いてあり、ちょっと興味を持ちました。

でも、わざわざ習いに行く時間もなく(お金も勿体ない←)。


日々の筋トレでお世話になっている動画(B-lifeまりこ、というユーチューブです。)にピラティス動画もあったので、そちらを時々やるようになりました。

ついでにこんな本も買いました。
信者ですか。ええ信者です(笑)


普通の筋トレとは違い、じわじわと体幹を刺激される感じです。

ついでにヨガの動画も時々やっているのですが、それなりに筋肉はついているはずの私ですが、ポーズを維持するのがけっこうきついです(笑)

私の体、まだまだなんだわと実感。


動画の中でもよく声掛けがあるのですが、「重心」「お腹(引き込むように力を入れる)」「背筋」を意識すると、筋トレも随分と負荷が変わる(意識しないでただやるより、体に効いてくる)と感じます。

なんちゃってピラティスを始めてから、歩く時も重心、腹、背筋を意識するようになりました。
背筋をピンとさせると、気持ち良いです。


こちらの動画を適当に組み合わせて、平日は15〜20分、休日は40〜60分くらい、早朝にやっています。

重力に負けるなアラフォーの体…というこで頑張ります。



ピラティスとは関係ないのですが、最近、職場で階段を使うようになりました。

「2歳の息子と遊ぶ体力を付けるために、10階まで全部階段で行ってます。」という同僚に刺激されて。

最初は3階以上行くと辛くて息ゼェゼェだったのですが。

最近は、5階くらいまでならわりと楽に行けるようになりました。

9階の患者さんを往診に行って不在で、9階✕3セット…なんてこともよくあります(笑)

階段を昇るときも、やはり重心、お腹、背筋…です。脚の力ではなく、お尻でグイッと昇っていくよう意識します。(脚に過剰な筋肉は付けたくない)

階段の効果なのか…?平日でストンッと体重が1キロくらい落ちるようになりました。(でも週末で戻る)



ちなみに前述の最近読んだ本、とはこちらです。

料理家さんのエッセイです。
日常の中でふと感じつつも、そのままスルーしてしまうような感情を、言葉にしてくれた、そんな本です。





お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村