へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

リーダードリル終った。

こちらが終わりました。

長女の感想

「始める時は60回もある〜長い〜と思ったけど、毎日やってたら2ヶ月で終わった!」

よく頑張りました!


次の計算ドリルはこちらを進めています。

こちらは一枚の問題数が多いので、一日片面ずつ(3冊のうちどれか)にしています。そのペースだと三冊終えるのに7ヶ月かかるけど…まあ毎日コツコツです。


あと、公文で英語を始めました。

公文英語はいつか始めたいなとは思っていて、でも4年生辺りからでいいかなと思っていたのですが、本人が前々からやりたいと言っていて。

先生と相談して、国語の学習もぼちぼち落ち着いてきたので、ゆっくり始めますか〜ということで始めました。

まあでもまだ大切なのは国算二教科だと思うので、それの邪魔にならない程度にゆっくり進められたらいいなと思います。


4月からのZ会を中学受験コースにしようと決めてから、長女の家庭学習に関して私の肩の力がだいぶ抜けてきた気がします。

4月から中学受験コースが始まるから、今は特別なこと(余計なこと)しなくていいかな、みたいな。

これがいいのか悪いのか。

今日(日曜)も、Z会通信が少し遅れ気味だからそれやって、あとは算数ラボで少し頭捻って、計算漢字公文でええかね。という感じでした。

最レベ問題集も、「果たしてこれを今やる意味は何なのだろう…」と考え込んでしまいます。これを今ガツガツやっても、学年が上がれば結局ガツガツやるのだから、果たしてその意味とは…と。



そんな私は今こちらを読んでいます。

難しくてよく分からんのですが、教科書に載ってるあのダーウィンさんの話が聞けるのか〜と思うと少し楽しくなります。(ちなみに種の起源学術書ではなく、一般向けに書かれた本なのだそう。)

そう考えると古典ってすごい。何百年前という、決して会うことのできない人と対話(いや話せないけど)ができる、と考えると。これを理解して楽しめる頭になりたいな。





お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村