へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

長女の勉強時間

今年度も残すところあと2か月ほど。
長女も4月からは3年生、「低学年」から「中学年」になります。

最近の中学受験界では小3から塾通いが一般的。市内の塾でも、小3から公立中高一貫校コースが開講されています。

勉強に関して、「いよいよ」感が徐々に出てくる…そんな学年。

我が家も家庭学習時間も徐々に増やせたらなと考えているのですが、長女の睡眠状況を見るとなかなか難しそうです。


現在長女は21時就寝、6時半起床の生活ですが、それでも朝は眠そうに起きてきます。学校&学童で日々頑張っているようで、何かとお疲れの様子。


今は18時前に学童から帰宅して、夕飯後18時半〜19時00時の30分が家庭学習時間です。
そこから自由時間、お風呂で21時就寝。

もっと効率よく動けるのかもしれませんが、次女がなかなかスムーズに動いてくれないお年頃だし、私も追い立てられるのは嫌なので、こんな感じで精一杯です。

それにこのお風呂〜寝室へ行くまでの宙ぶらりんな時間(私は次女を追いかけている)で、長女はごろごろしながら新聞を眺めたり、本や漫画に手を伸ばしたりしているので、こういう「遊び」の時間はそれはそれで必要かなと思います。


朝は朝で、6時半に起きて7時半には家を出るので、勉強時間をとるのは難しそう。(詰め込めばいけそうだけど、朝からそんなのも嫌)

3年生になったからと言ってそうすぐには体力は付いてこないだろうし、クラス替えもあって落ち着くまではしばらく気疲れも多いと思います。

自由時間も大切だし。

睡眠時間を削って良いことは一つもなし。

まずは健康な体と心よ!


私が仕事をしていなくて学童に行っていなければもっと勉強できるのかなーと思うこともありますが、それを考えても仕方がないし。


できることをやるのみよ、ということで、無理せず焦らず行こうと思います。





お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村