へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

立て直し

計算力覚え書き…

取れる問題を確実に取る力。

ここでエネルギーと時間を費やしてしまうと、その他の問題の正答率にも影響する。

思考問題はその時によって閃かないリスクあり。計算はやれば確実にとれる問題。



全統小の結果をうけて、最近はこの2冊に取り組んでいます。

グレードアップ問題集 計算・図形

リーダードリル計算


Z会通信はしばらくお休みです。(手続きはしていない)

トップクラス問題集も一旦お休み。
この2冊を終わらせてから再開します。それも前のようにB問題だけ取り組むのではなく、標準問題から全て、最初から解いていくつもりです。(なので新しいのを買い直した。)

グレードアップ問題集は一回の問題数が少なく、そこまで難しくないので、日により2〜3回分進めています。
リーダードリルも、計算力、そして「計算体力」をつけよう!と、頑張って一日一枚(裏表)ちゃんと解いています。長女は今までこれができず、一回5問〜とかちょこちょこやっていたのですが、これではあかんと。



国語もリーダードリル漢字を始めました。

平日は公文国語と漢字で、週末にトップクラス問題集を、一年かけてじっくり解いていく予定。国語はまずは語彙と漢字かな。


通信教材をやめてみると、「これをやらねば」という縛りがないので、必要だなと思う学習を集中的に進めることができるなと感じます(そのやり方が間違っているというリスクもあるけれど…)。問題集もどんどん進む。


今まではけっこう思考力重視で来ていて、計算力はそこまで意識していなかったのですが…。

計算力という基礎体力あってこその思考力かなと。そもそも長女には勉強体力がまだまだ不足している気がします。それを鍛えるための計算力でもある。ちょろっ、ちょろっと思考力を鍛えても、土台がないとそれを安定して発揮することができない。(でも考える頭を作るために、思考系問題に取り組んでいくこともそれはそれで大事だと思う。)


世にいう「読み、書き、計算」って本当にそうなんだなと。



しばらくはこれでやってみます。




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村