へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

小学生新聞を変えてみた。

少し前に、子供用の新聞を読売こども新聞から朝日小学生新聞に変更しました。

理由は、何かの記事に「中学受験には断然朝日小学生新聞」と書かれていたから(笑)

読売こども新聞は、たぶん一年以上は購読していたと思います。

小学生新聞を選ぶ時に、朝日は日刊で読み切れなさそうという理由から、週刊である読売を選びました。

内容に特に不満はありません。

真面目な記事から、子供が興味を持ちそうなファッション記事や漫画まで幅広く、長女も全てではないけれどよく目を通していたと思います。

ただ、私がその時の記事に感化されて「とりあえず試してみるか」と変えただけです。

平日は毎日学童の長女。毎日読めるのかしらと思いましたが、まあ案外読めているみたいです。
と言っても全てをしっかり読めているわけではなく、お風呂上がりなんかのちょっとしたタイミングにパラパラと。

コツ?は、目に付きやすいようにテーブルの上にドーンッと置いておくこと(笑)


天声人語ならぬ「天声こども語」なんてのもあり、音読の宿題に活用させてもらってます。
これを毎日自主学習ノートに書き写す…なんてできたらいいな〜でもまずは親の私が天声人語を毎日書き写すことから始めてみるか…なんて考えたり。


長女に、どっちのこども新聞がいい?と聞いたところ、「どっちでもいい。でも読売こども新聞は学童でも読めるから、家ではこっち(朝日)にしようかな。」とのことでした。(長女の学童では読売こども新聞を置いてくれている)


日刊にしてよかったなと思う点は、当然ですが内容が日々変わるので、飽きずに毎日新聞に目を通すようになったこと…でしょうか。
週刊だと来て数日で興味のある記事は読んでしまい、あとは目を通さず一週間…ということもよくありました。じっくり読めるという良い点もあると思いますが。



そんな感じで、在宅時間の少ない学童っ子ですが、日刊でも意外に大丈夫だったーという記事でした。



算数パズル的なのもよく載っています(これは読売も同じ)。学級閉鎖中なので、長女が解けそうな問題を「気が向いたら解いてみなよ。」と勧め、解けて嬉しそうでした。




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村