へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

悩みを列挙。

ポツポツと悩みのタネが出てきている状態。


①長女の字が汚い。

前からだけど、本当に汚い。
よく言われることだけど、公文をやっているせいもあるかもしれない。公文の宿題の字は本当に汚くて、それでも○がもらえてしまう。公文やめさせようかと思うこともあるけれど、本人がそれなりにやる気があって通っているのにやめさせるのもなぁ。

「せっかく答えが合っているのに、字が汚くて読み間違えられてバツになったらもったいないよ。」

「いい加減な字だと、読んでいる人も嫌な気持ちになるよ。」

と再三言ってはいるけれど、直らず。

とりあえず、宿題や家庭学習で字が汚い箇所はバツを付けて書き直させるようにしてみよう。

でもそういうマイナスアプローチばかりだと嫌になっちゃうだろうから、「ちゃんと書けばすごく上手なのに、勿体ないよ。」というプラスのアプローチも忘れないようにしたい。(実際、丁寧に書かせるとそれなりに書ける)


②次女が保育園でも悪い子だった。

家では「だめだよ」ということをわざとやるところが昔からある次女。分かっているのにわざとやっている。

金曜日のお迎え時、先生から「ここ数日、お友達が遊んでいるものをわざと取り上げて、その反応を見る…というような場面が何回か見られました。そのおもちゃで遊びたいから…というわけではなく、わざと取り上げて、その子の反応を見ているという感じです。」と言われ、ショックを受ける。

自分がもし取り上げられた方の子の親で、その話を聞いたらきっと「なんて意地悪な子。親の育て方が〜何か心に満たされないものが〜」とか思っただろうに、それがまさかうちの子で私がその親だなんて。

次女のこういう所は本当に昔から悩みで、長女には全くなかった部分。
同じ親から生まれて、同じようにできる限りの気持ちと手をかけて育てているつもりなのに、どうしてこうなんだろう。


③朝ラン10㌔辞めようかな&貧血

私のこと。
4月にマラソン大会に出たのを機に、週末の朝ランを7キロくらい(40分弱)から10キロに増やした。
ただ、走った後は爽快!なのだけど、金曜日の夜や走り始めるときが「ああ、10キロ…」とやや憂鬱。

加えて、10キロランにしてから慢性的に疲労が溜まっている気が。あと紫外線の影響もあってか、顔が心なしか老けてきた。

これから冬に向けて日の出も遅くなるから、時間的に週末の朝、家族が起きる前に60分を確保するのが難しくなる可能性も。

そんな所に、健診でHb9台の貧血の結果。
最近のめまいと怠さの原因は、これか…。
細く採血してもらったら、けっこうな鉄欠乏性貧血で、鉄剤の内服を開始。陸上部で長距離やってた時は一回も貧血にならなかったのに。歳のせい?

そんなこんなで、ランニングの距離を減らそうか迷い中。
昨日(土曜日)は約7キロ38分に留めてみたら、体は楽だったけど、物足りない。
今日(さっき走ってきたばかり)は迷いつつ「とりあえず7キロくらいは走るか」とスタートし、散策がてらウロウロ走ってたら結局57分、10キロくらい。気持ちよかった。

さーどうしよう。
性格的に、「10キロ走ろう」と思うと、それが「10キロ走らねば」になって、できないとすごくストレスになる。

「35分くらいは走って、あとは気分次第でOK」くらいの緩い基準で持っていければいいかな…。

気持ちの問題と体調の問題、両方から考えないといけない。一番いいのは10キロランをやめることなんだろうけど…。





お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村