へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

なんとか、一息。

3月に入ってから追い込んでいた論文の仕事が、なんとか締切に間に合いそうです。
今は英文校正に出していて、それが返ってくるまでは待ちの状態。カバーレターなどを作成しながら、束の間の休息です。

ここ数日は睡眠時間もしっかりとれて、体がかなり楽です。

やはり、睡眠不足はよくない。
頭はボワ〜っとするし、体もなんだか浮腫むし、怠いし、イライラするし、肌も荒れるし。

睡眠大切!と痛感したこの一ヶ月でした。


と同時に、頑張りすぎるとろくなことにならないなと。身の丈に合うことをするのが一番だわ…とも。

夫婦関係にも亀裂が入ります。

私としては目の前の課されたことに必死で取り組んでいたつもりなのですが。

夫への思いやり、リスペクト。
母親としての覚悟。

これが私には足りなかったようです。

自分も大変だけど、相手(夫)も大変なんだよ。
母親なんだから、子供に関することで大変なのは「当然・仕方ない」んだよ。いい加減腹くくれよ。

ということでしょうか。

自分ばかり大変だと思って、と言われました。


いや、だって…

と言いたい気持ちは今もあります。

でも、自分に悪いところがあるのも事実です。

いや、だって…を言っていたら、今までと同じ。何も変わらない。


そんなこんなで。いろいろあって。

頑張り過ぎるとろくなことにならない。周りに迷惑をかける。
いい加減、自分の身の程を知ろう。身の丈に合った生き方をしよう。
見栄張るもんじゃないな。自分にこびりついた見栄の皮をべりッと剝がしたい。

そう思う今日この頃です。


通勤中はいつもラジオを聞いています。ある日、リスナーさんからの投稿で、「居心地の良い家」という言葉が出てきました。

前後の詳しい内容は忘れたけれど、そのかたの家はとにかく居心地が良かったそうで、両親への感謝の気持ちが述べられていました。

それを聞きながら、我が家(実家ではなく、今現在の家)は子供にとって居心地が良いだろうか…と考えてみましたが。

私が子供(主に小1長女)の立場に立って考える限りでは、なかなかイエスとは言えないのではと。

毎日夕方遅くに帰ってきて、バタバタと夕飯、勉強して、少しの自由時間しかない。
母親はすぐ不機嫌になるし、手が足りずに妹(1歳7か月)はかまってくれと大声で泣くし。

こんな家、居心地が良いと言えるのだろうか…。

自分で考えて、少なからずがっかりしてしまいました。

家庭が第一の基盤。
居心地の良い家にしよう。

最近の私のテーマ?です。

そのためには、やはり母親である私自身の余裕は絶対だなと。
頑張るのはほどほどに。
身の丈に合った生き方を。

気持ちとしては、、、

もうやんねぇ!!(言葉汚い)

です。

そう固く心に誓う、春の日、、、(笑)



昨年、長女の幼稚園の卒園式でいただいた梅の苗。
花が咲きました!

先日、同じように梅の苗を持って、制服を着て歩いている親子を見かけました。卒園式だったんですね。

昨年まで幼稚園生だった長女が、もう次は小学校二年生になるのかと思うと、時間の流れの早さを感じます。


少し余裕ができてきて、最近読んでいる本。

どちらもブロガーさんの紹介で知りました。


いやはや、春ですね〜。





お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村