へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

我が子基準でいく。

長女の家庭学習について考えたことメモ。


①まずは問題に取り組む姿勢を育てる。

長女の様子を見ていて思いました。
一つの問題に、じっくりと向き合う。
問題文をよく読む。
手を動かし、頭を動かし考える。
いい加減に解かない。

そのために、日々の学習内容、量にも気をつける。
一つ一つの問題にじっくり取り組めるような量。集中力が続く量。
手を動かし頭を動かせる程度の難易度。


②その問題集をやったから、頭が良くなるわけではない。

身も蓋もない言い方だけど、結局は何をやっても「その子はその子」な気がしてきました…

トップクラス問題集をやったからと言って、頭がトップクラスになるわけではないし(笑)

その子の血肉になる勉強方法を見つけるって、難しい〜。


③親の直感を大切にする

巷に溢れる情報に踊らされがちだけど、よその子の方法が我が子にも適用可能とは限らない。

日々我が子を見て、「この子にはこういうことが必要なのでは…」と感じる親としての直感を大切にしたいです。


④我が子基準

他所の子がどうではなく、「目の前の我が子の力を伸ばすにはどうしたらよいか」を考える。

子供によって性質は異なる。
その子にはその子のタイミングがある。

他所の子の基準を我が子に当てはめようとすると無理が生じる。


情報は情報として仕入れておいて、でも惑わされず、曇りなき眼(笑)で我が子を見て感じたことを大切にしたいです。




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村