へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

スーパーで買い物も、なかなか良い。

仕事をしていた時は、生鮮品の買い物はネットスーパーで済ませることが多かったです。スーパーに行くとしても、週末に私だけでさっと、娘を連れて行くことはあまりありませんでした。

でも今は育休中なので、スーパーに行って買い物することも増えました。

昨日も幼稚園が早帰りだったので、帰りに野菜を買いにスーパーへ。


野菜コーナーをウロウロ。

きのこコーナーにて。

私「キノコを買いたいんだけど、何がいいかな。」

長女「私はナメコがいいかなー。」

なんと、ナメコ好きなんだ…。
ということで、ナメコを購入。


豆類がたくさん並んでいました。
黒豆、金時豆、小豆、とら豆、青豆…。

長女「見てー!お豆がこんなにたくさん!虎柄のお豆もある。」

私「とら豆っていうんだねー。ずんだは青豆からできてるんだよ。」

長女「私、黒豆の煮たの大好き。」

え、そうだったの!?

私「…。(大変そうだけど)家で作ってみる?」

長女「うん!」

ということで、黒豆を購入。


野菜コーナーを見て回りながら、長女といろいろな会話ができました。

長女は偏食なので、正直なところ長女の好き嫌いが未だによく分かりません。分かっているのは、唐揚げと麺類が好きなことくらい…(笑)

今回一緒に買い物してみて、長女の意外な?好みを知ることができました。

こうやって実物を見ることで、長女もいろんな食物に興味が湧くだろうし。


干し芋コーナーでは、茨城県産の干し芋がズラリ。

「茨城はさつまいもの産地だから、茨城県産が多いね。」

と、さりげなく地理の勉強も捩じ込む。


スーパーで一緒に買い物するのも、なかなか良いですね。

時間に余裕がないとできないけど。

こういういわゆる生活体験?って、親が意識しないとどんどん取りこぼされていきそうです。日々の忙しさにかまけてしまう。



f:id:shittantan:20211221095241j:plain
黒豆の煮物、お正月まで待てないというので、今週の習い事がない早帰りの日に作ることになりました。できるかな。豆を煮るなんて、私今までやったことないー。








お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村