へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

七草じゃない粥

昨日は、「七草粥」の日でした。

少し前に、学研の「おんどく」ドリルで、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ ななくさ」という音読をしたばかり。

「よし!今年の1月7日は七草粥を食べるぞ!季節の行事を大切にする。うん、教育のために大切。」と、気合いだけは入れた私(笑)

しかし、そこは残念な母親の私。
何も準備せず、日にちだけは過ぎ、当日。

家にはレトルトの「さつまいもと雑穀のお粥」があり。
実家から貰った、大根の葉っぱが残っており。

…。
このお粥に、大根の葉っぱを茹でて乗せれば…。「緑の葉っぱが入っている、(七草粥っぽい)お粥を食べた。」として、娘の記憶に残せばよかろう。

と、早々に妥協しました。

それがこちら
f:id:shittantan:20200108170022j:plain

7日の夕方、帰りの車中での会話。

私「今日は七草粥の日だから、お夕飯はお粥を食べようね。七草は入ってないけど。」

娘「七草入っているのがいい。」

私「…(な…なぬ!?意外に拘ってる?)。まあ、なんとなくね。」

という、よく分からない返答でごまかしました。(ひどい)

しかーし、レトルトはやはりレトルト。
あまり美味しくなくて、娘も「これ、変な味がする。ママが作ったのがいい。」と言われました。

ということで、本日も、お粥リベンジ。
f:id:shittantan:20200108205255j:plain

スーパーを覗いたけど、もう七草セットは置いていなくて、家にある白菜、しらす、卵、松茸のお吸い物で作った、七草でも何でもないお粥(というか雑炊?)を作りました。

娘は、「ママのお粥好き~!」と、無事に食べてくれました。

以上、七草七草言っておきながら、七草のかけらもないお粥を二日連続で作った話でした。

なんて適当な親なんだ…。



お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村