へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

気にし始めると気になって、そうなる。

子供達の風邪をもらい、ここ数日絶賛体調不良です。

なんか2ヶ月に一回くらいの頻度でこんなんなってるなぁと思います。


というか、そもそも「体調良い!スッキリ爽快!!」なことがあまりなくないか?と思う今日この頃。あーなんか今日は体が浮腫むなぁ、お腹が張るなぁ、頭がぼーっとするなぁ…などなど。

そんなもんなんですかね。

もう若くないし、ゆっくり休養できる暮らしでもないし。

あとは、「自分で気にするようになった」ことも要因としてあるのかなと思います。


例えば、最近「お惣菜を食べるとお腹が張るなぁ」と感じるようになりました。たぶん、油とか添加物が負担になっているのだと思います。

こういう神経質なことはあまり考えたくないのですが、自分の体調不良が気になって「なんでかな」と考えみると、そういう答えに行きつく。

そうなると私の中で「お惣菜=お腹が張る」という構造が出来上がり、お惣菜を食べた後は腹具合が気になり、お腹が張っていることに気付く。そして「お腹が張っている。ああ調子悪い。」となる。
実際にその症状はある(と思う)のですが、気にし始めてからはさらに気になるようになってしまった。

これって、慢性疼痛に悩むのと同じようなパターン。

他にも、生理前は浮腫むとか、甘いもの食べ過ぎるとイライラしやすくなるとか、実際にそうなのだろうけど、気にし始めるとより認識しやすくなって、認識される=ある(不調)、ということが増える。


お惣菜なんかは実際体に良いか悪いかと言えば良くはないので食べないに越したことはないのだけど、あまり細かいことを気にしすぎても生きづらくなるだけなので、ほどほどに気にするくらいにしておきたい。

(しかしこの話題とは別に、昔ほどお惣菜や菓子パンを美味しく感じなくなった。「よく分からない味」に感じる。やはり原材料に記載されている色々な成分を見ると、あんまり食べたくないなぁとは思う。でもマックもモスも食べるしファミレスにも行くけど。)


何を言いたいかと言うと、

最近不調を感じることが増えたなぁ

年のせいかなぁ

いやでも自分で気にすることが増えたのもあるかなぁ

気にし過ぎもよくないなぁ


と思った。ということです。


だからと言って、「気にするのやーめた!」とできるわけでもなく。

私は不調の原因を食事に感じることが多くて、それはそれだけ自分が「ダイエット」を気にしているからだと思います。

「人は食べた物でできている」だと。

気にし過ぎもよくないけど、かと言って今まで気にしていたものを頭の外に追いやるのも難しいし、できるだけ体に良いことをしていきたいし。

とりあえず、気にしすぎて病み体質にならないようにしよう。

ということで、生きるって、アレとコレとのせめぎ合いですね。という話でした。
オチなし!!