へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

迷いと焦りと今川焼の金曜日。

疲れがピークの金曜日。

長女も6時半に私が起こすまでぐっすり。
朝勉強はできませんでした。

なので、帰宅して夕飯後にお勉強。

その日の予定は、Z会と漢字ドリル、英語。ピアノの練習もここ2日できていなかったので、今日は少しでもやろう、ということにしました。

Z会だけでもいいかなと思ったのですが、本人が特に何も言わずやる気だったので、そのままやらせることに)


まだまだバシッと集中することができない長女。

他のドリルをパラパラめくったり、なんだかんだで時間が過ぎていきます。

勉強が終わったのは、忍たま乱太郎(18時50分)まであと数分というところ。

「ピアノやってたら、間に合わないよー」という長女。

私も「まあいいか…」と思いかけたのですが、「いやダメだ」と思い直し。

「いや、長女ちゃん、もう小学生になったんだし、「やることやってから遊び」だよ。少しずつ慣れていこうよ。」

と説得。

一曲一回ずつ練習させました。

忍たま乱太郎は、数分遅れで視聴開始。)


長女の家庭学習の進め方には、日々迷います。


前日の木曜日も朝は6時半まで寝ていて、結局夜にZ会をやっただけです。


こんな量で大丈夫なのー?と思うこともあるし(やはり、いろんな方のブログを見ていると、「こんなにできているのか…!」と思うこと多々あり、焦る)、逆にやらせすぎ?もっとゆっくりさせた方がいい?と思うこともあります。


そんな自分を、「焦らず、焦らず」となだめる日々。


まずは、毎朝元気に学校へ行けることが第一(だから朝は寝ていたければ6時半まで寝ていてよし)

低学年のうちは、基礎をとりこぼさず、学習習慣を付けておけばまずよし。

Z会だけはコツコツやって。

あとは「ん〜〜〜っ」と、「考える」勉強に親しんでおけば、なんとかなるだろう!

と、言い聞かせています^^;

(正直なところ、低学年の頃全く勉強していなかった(そんで60点とかとってた)私からすれば、今の長女は諸手を挙げて褒め称えたいくらいなのです。偉そうなこと言えない立場。)


「やることやってから」と言いつつも、17時半に帰宅して長女がまずしたことは「天才てれびくん」を見ることです。

17時35分からなので…これに間に合うととても嬉しそうです。

やるべきことをやるのも大切だけど、ホッとするのも大切だし。タイミングと、切り替え。

燃え尽き症候群にならぬよう、緩急付けてやっていきたいです。



ちなみに、そんな金曜日の朝食は、今川焼でした。

寝起きの悪い長女に対して、「何か元気の出るもの食べて、学校行きなー。」と言ったところ、冷凍庫をガサゴソ…。
(私は次女の着替え中)

電子レンジを開ける音がして、ピッ。

今川焼をチンしていたようです。
(最近、電子レンジの使い方を覚えつつある。今川焼、そのまま直にレンジに入れてたけど笑)


朝食メニューは、

今川焼
ちびおにぎり(朝に米を…という私の思いから、いつも私のお弁当用おにぎりと一緒に作っています)
りんご
チーズ
ヨーグルト
はちみつ入り牛乳

でした。

チーズ、ヨーグルト、牛乳…と並べるあたりに、「何かタンパク質を」ともがく私の姿が見て取れます。

りんご食べてるから、ビタミンはOKよねきっと。

だいたいいつもこんなもんです。(いつもは今川焼が食パンになる)


そんなこんなで、なんとか週末にたどり着きました。




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村