へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

メンタル強め長女。

次女が今週いっぱいインフルエンザ療養中で、我々親のどちらかが家にいるため、長女も学童へ行かずに直接下校しています。

昨日は長女はスイミングの日。

私が外勤先から16時前に帰宅すると、長女はいないのにスイミングバッグは置いてある。

夫「(長女は)公園に行った。」と。

あー、はいはい。

長女は普段の平日は毎日学童なので、直接下校できる時はとても喜びます。そして公園でお友達と遊べるのをとても楽しみにしています。

今回も、公園≫≫スイミングだったようです。進級テストの日だったのに。

まあそうなるかもな〜とは思っていたけど。


夫が「あの子はメンタル強いよ…。」とぽろり


夫も、長女がスイミングを休んで公園に行きたいと言ったとき、初めは怒ったそうです。

「そんなんならスイミングやめろ!」と。

そして長女は泣き出し。


しばらくして、夫が「どうするの?スイミング行くの?」と聞いたところ、

泣きながら、

「公園行く…」と。


メンタル強ー(゚∀゚)


そして、「行ってきまーす!」と、笑顔で出掛けていったそうです。


夫「もうなんか…いいんじゃないかな…。深く考えなくて…。」と。


その話を聞いた後、町内会班長の仕事で近所に市の広報誌を配りがてら、公園をチラッとのぞいてみました。

長女、お友達が遊具で遊ぶ傍ら、一心不乱に穴を掘っていました。

何やってるん、、、。


この話を聞いた時、私も「そんなんならスイミング辞めさせるか…」と一瞬考えたのですが。

でも、毎日学童に行っている長女にとって、「直接下校して放課後に近所のお友達と公園で遊べる。」というのは、実は年に数回しかない特別なことなのです。

そう考えると、そのために習い事休むのも仕方ないというか、それくらいは許してあげよう…という気にもなります。スイミングも、普段はやる気があって楽しく通っているわけだし。

でも金曜日の公文は絶対に行かせようと思います。(教育ママの意地)


とりあえず、長女の強靭な?(いや鈍感な?)メンタルに半ば呆れ、半ば感心したという話でした。




次女はもうほぼ全快し、ひっそりとお散歩しております。


KAPLAで遊んだり…(これは私が作った)
明日は何しようかなー。






お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村