へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

我が家の食卓を作りたい。食卓にまつわる記憶。

昨日の我が家のジミークリスマスのぼやきに続き、食卓にまつわる独り言です。


食卓の記憶って、けっこう残っています。

幼稚園の頃。朝に母から「今日は帰ったら、バナナジュースを作ってあげるね。」と言われ、とても楽しみにしていました。
その日、幼稚園で先生に怒られ、とても辛かったけど「でも今日は、帰ったらバナナジュースだから…。」と耐えていた記憶(笑)

クリスマスの日。ケーキの予約なんてしていなくて、父と二人でケーキ屋さんに行ったら、バターケーキしか残っておらず、それがとても不味かった記憶。

ある日の夕飯。母の機嫌がものすごく悪くて、その日の夕飯は「カツ丼」オンリー。
いつもは数品並ぶのに、カツ丼だけの寂しい食卓。
母の機嫌をとるように、父が「美味しいねー。」と言っていた、冷々とした記憶(笑)

などなど。
食べ物と共に、記憶は残る?


今までとにかく時短!手抜き!ばかり考えて料理していた私だけど、それだとなんだか食卓が寂しい。料理も楽しくない。


日曜日は、豚汁を作りました。

娘と昆虫館に行っている間に、乾燥しいたけを水で戻しておいて、その戻し汁を使ったら、とても美味しくできました。

普段はとにかく食べない娘も、「この豚汁美味しいから、全部食べる!」と、お椀をしっかり持って、何故か椅子の上に正座して(笑)、モリモリ食べていました。


今日の夕飯は、白身魚と野菜のソテーです。
魚のレシピって、よく「魚に焼き目をつけたら、一旦取り出します。」と書いてあるけど、今まではそれさえも面倒で、そのままドサッとまとめて焼いていました。そして、いつもグチャッとなっていた汗

でも今日は、ちゃんと取り出して、野菜と分けて焼いたら、きれいにできました。

ほんの一手間で、料理は変わるのだな。

これからは、「時短!手抜き!」の思想に凝り固まらず、「ほんの一手間」を加えるようにしてみたいです。その方が、料理も楽しくなりそう。…無理しない程度に!

f:id:shittantan:20191225125407j:plain
とりあえずの決意表明ということで、二階の本棚に眠っていた彼らを、台所に呼んできました(笑)

時間のない料理下手が、上手に料理する方法、誰か教えてー……。


今朝の朝勉強はこちら。
f:id:shittantan:20191225125454j:plain
娘には難しいかなと思っていたら、意外にできました。

「◯ちゃんすごい!工作とか折り紙をたくさんやっているから、図形の問題は得意なんだね!」
と、めちゃくちゃおだてました(笑)

娘も、「◯ちゃん、じいじばあばのおうちに行くときも、お勉強持っていく!お勉強するところ、みせてあげるんだー!」とのこと。
良い調子です。



お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村