へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

娘3歳9か月。最近の様子。

娘3歳9か月。
幼稚園や病院でもぼちぼちインフルエンザが発生しているようです。幸い我が家は今のところ元気だけど、いつやられるかわからない。

最近の娘の話をいくつか。


①おもらしは堂々と。
年末年始の頃よりはだいぶ減ったけど、まだ遊びに夢中になっておもらし~は要注意です。

先日、幼稚園から大量の洗濯物を持ち帰ってきました。着替えは2組持たせてあるのに、幼稚園からお借りしたズボンをはいている。

何回おもらししたのか聞いてみると、バッと指で3を示して突き出し、

「三回!!」

と、元気に宣言(笑)

そんな堂々と言われても…気を付けましょうね…。

②最近好きな遊びはパズル
板パズルをよくやっています。65ピースくらいなら一人でできるようになりました。
テレビでプリキュアをやっている時はプリキュア、ルパンレンジャーの時はルパンレンジャーのパズルを持ってきて、見ながらのんびりやっています。

3歳児がテーブルの前にちょこんと座り、のんびりパズルをしている姿はなかなか可愛い(親バカ)。

こういう遊びはどんどんやってほしいけど、平日のタイムスケジュール(熱中してなかなかお風呂に入らない)とのせめぎあいは悩みです。一回、時間を気にせずとことん遊ばせてみたい。


③お友達とのやりとり
先日、誕生日が近いお友達Aちゃんと遊びました。3歳同士ってどんな感じで遊ぶのだろうと見ていると、意外に二人でやりとりしながら一緒に遊んでいます。

娘が事前に、「Aちゃんにプレゼントするの!」と作っていた工作があるのですが、いざ渡してみると、Aちゃんは

「これ、あまり可愛くないんだよね…いらない…。」

と、つれない反応。

地味にショックを受けた私(笑)
でも娘は、

「せっかく作ったのに、そんな事言わないでよ~。」

と普通に返答。

あらーそんなやりとりができるようになったのね~と、成長を感じました。

④迎えの時間について、厳しいコメント。
前の記事にも書いたのですが、水曜日はいつもより早くお迎えに行けます。

昨日も、いつもより1時間早くお迎え。

すると娘に、
「珍しいわね。ママがこんなに早くお迎えに来るなんて。」

と言われました。

な、なんか厳しい…!
いつも遅くてスミマセンね~。


⑤気になること
娘の生活態度で、いくつか気になる点があります。

娘はフワーっとしたところがあって、私や夫が話しかけても、聞こえているだろうに返答しない、勝手に自分の話題を話してくる時があります。

あと、挨拶もできる時はできるけど、家でも外でも照れるのかなんなのか、挨拶できない時もあります。

まあ子供ってそんな感じなのかもしれないけど、そろそろそこら辺の生活態度も、できるように意識してもよいのかなと思いました。

なので、こちら。

f:id:shittantan:20190124051608j:plain

娘に読ませるというよりは、私が意識して関われるように、書いて貼ってみました。

ちなみに右上の新聞記事は、なまはげ好きな娘が、「ユネスコ無形文化遺産登録」の記事を気に入ったので…。
リビングの壁には、娘の作った作品やら絵やら、いろいろ貼ってあります。


だいたい最近はこんな感じです。

概ね平和!


話は変わって。
姉とは、同じ働く母として頻繁にメールでやりとりをしています。
「疲れた。やる気ない。」ってどうしようもない内容から、真面目な話まで。

姉の子は小学三年男児ですが、姉の仕事も忙しく、勉強や習い事のことなど悩みは多いようです。

先日、姉が甥に対して、自分の仕事のせいでいろいろ我慢させてしまって申し訳ないと詫びたところ、

「いいんだよ。お母さんがちゃんとやらないと、患者さん死んじゃうんだよ。家族が悲しむんだよ。」

と言われたそうです。

なんて殊勝な小学生や~。

ちなみに甥は、けっして優等生然な感じではなく、普段はやんちゃで生意気な可愛らしい小学生男子です。

ちゃんと親の背中を見ているんだな。
子供がこうして親の仕事を理解してくれているというのは、親としては嬉しいことです。

まあそれに甘えてはいけないんだけど(姉も複雑な気持ちになったと。)



お読みくださり、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村