へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

振り切ったGW

今年のGW。
我が家的にはけっこう振り切りました。


私も夫も1、2日は仕事で3日から休み(夫は4日も仕事)。

3日は、家族で郊外の牧場へ。

車で30分の山の中です。

「ソフトクリーム食べに行くぞー!」と、朝の思い付きで何も持たずにえんやこら。

ソフトクリームを食べて、動物を見て、自転車を漕いで、帰ってきました。

動物好きの次女は、なかなかの好反応。
大きな馬にも物怖じせず、人参を差し出していました。

帰りは途中で釣り堀にも行き、夕飯をゲット(ニジマスの唐揚げ)。長女はけっこう釣り好きで、いろんな所で「釣りしたい」とやっています。

帰宅後は、夫と長女はバッティングセンター。


そして4、5日は私と子供達だけで新潟の夫実家へ。

車で片道2時間半の道中。

(途中、山の中のPA。緑が眩しい。)

長女が小さい頃、車での長距離移動ではDVDがお供のことが多かったのですが、今回は全くなしで行きました。

次女は普段からテレビにあまり興味を示さず、無しでも行けそうな雰囲気だったので。長女は退屈するかなと思ったけど、退屈だな〜とボーっとしたり外を眺める時間も、それはそれで良いだろうと思いました。

実際、なしで大丈夫でした。

長女は従兄弟達とゲームをするのをとても楽しみにしていたので、その攻略本を読みふけり(よく酔わないな…)。あとは外を眺めたり、私と話したり。

次女も外を眺めていろいろ呟いていたり、一緒に歌を歌ったり、寝たり。

私は所々で教育ママが発動。

長女が「トンネル長いな〜。トンネルってどれくらいの長さなの?」と言ったのを機に、さあ!長さの勉強!

「これからトンネルに入りまーす。はい、このトンネルは2760m だそうです(入口に標記がある)。2760mって何kmでしょう。」とか。

「あとどれくらいで着くの〜?」
と聞かれたら、はい!時間と距離!

「新潟の家まであと25kmくらい。時速50kmで走ったら、あと何分で着くでしょう。」とか。

帰り道も。

「長女ちゃんは9時45分に新潟の家を出発しました。14時30分に家に着いたとしたら、何時間かかったでしょう。」など。


小2の長女はまだ学校では習っていない内容ですが、「なんとなく」は植え付けてきた知識です。なのでとりあえず聞きます。分からなくても、生活の中でのチャンスは活かしていきたい。


義実家では、長女は従兄弟達と会えて大はしゃぎ。

そして意外に次女も。
小4の従兄弟&次女という意外な組み合わせで遊ぶ姿が見られました。
従兄弟が昔からトミカ好きで集めていて、次女も今ちょうど乗り物に興味があるところ。次女がガチャガチャと遊ぶのを、温かく見守っていてくれた心優しい従兄弟でした。

(義実家に帰ると、いろいろモヤモヤすることもあるのだけど、それは…心の中に…しまっておく!!)


帰路は、普段あまり観光地に寄らない私にしては頑張りました。

ヤスダヨーグルトの工場直営店「ワイワイガーデン」に寄って、ソフトクリーム(また笑)と、お土産を少し。そんなに広くないのですが、小さい庭などもあり、良い休憩スポットになりました。


そして、猪苗代の道の駅でポケふた(ポケモンのマンホール)を見て、帰宅。

帰宅後は、長女は夫と公園でキャッチボール&バッティングの練習へ。バッティングセンターに行ってから、野球熱が盛り上がってきたようです。


そんな感じで、我が家にしてはかなりアクティブ、振り切ったぜ!と感じる休日でした。


今日からは、通常の休日モードに戻ります。午前中は夫と長女は近所の公園で野球の練習。私と次女はスーパーへ野菜を買いに。

粛々と平日へ備えます。



義実家に着いた日の夕方、私の気疲れがピークに達していた頃(笑)

投稿した国際誌から論文の返事が来ました。
(なんでこのタイミングなん…前も1月2日という正月気分の時にどん底に突き落としてくれたし。)

rejectではなかったものの、「こことここも直してちょ。」という内容。最初からまとめて言ってほしい。

またか〜とかなり落ち込んだのですが、そこまで大変な内容ではなく、かつ直せば載せてくれそうな雰囲気?なので、頑張ります。

でも、来週はまた一人外来の日がほとんどだし、学会のスライド準備もしなくちゃだし、あとは保育園へ行く道が工事で通行止めになるので一ヶ月間くらい迂回しなきゃだし(=朝バタバタ)、いろいろ重なってかなり憂鬱ではあります。

でも、人生だいたい何とかなると思うので、まあ何とかなるのかなと思います(?)

あまり深く悩まず来週に突入しよう!



窓辺の雪丸くん。と、窓に映る不審者(私)。




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村