へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

そういえば成績表のことを忘れていた。

小1長女の春休みが始まって数日。

いろいろな方のブログを見てはたと気付いた。

あれ、そういえば成績表見てない…。

私自身がバタバタしていたこともあって、すっかり忘れていました(笑)

長女のランドセルを見てみると、ありました、成績表。

最近の成績表は仕組みがよく分からないのですが、親から見たら、よく頑張ってるんだな〜と思える雰囲気。

国語と算数で項目別に到達度評価があって、ほとんどが100%で、いくつかがわずかに100に届かずな程度。
私はまあそんなもんだろうと気にならなかったのですが、長女は「前より成績が下がった」と意外にも気にしていました^^;

先生からのコメントに「休みの子の代わりに係の仕事を積極的にやろうとする姿に成長を感じました。」とあり、私としてはそれが何よりも嬉しかったので、それを長女には伝えました。


いやーそれにしても、一年前は幼稚園児だった子がもう小学校二年生だなんて、時間が経つのは早いです。


二年生になってからの家庭学習についても考えねば〜と思いつつ、余裕がなく延び延びに。

二年生からは、Z会通信を始める予定です。

プラスで、トップクラス問題集「徹底理解編」の方を週末にできたらいいかな〜とぼんやり考えています。

レベルが高過ぎて背伸びし過ぎあっぷあっぷのものをやっても身につかないと思うので…。低学年のうちは、頭を使う練習ができれば十分かなと思うようになりました。

一時期かなり(私の)肩の力が入っていた長女の家庭学習ですが、私自身が忙し過ぎてあれこれ考える余裕がなくなり、程よく脱力系になってきた気がします。

まあでも、私の場合はこれくらいの距離感が良いのかもしれません。考え過ぎるとろくなことにならない(笑)

親の理想を押し付けて無理に引っ張るのではなく、最低限のラインを保ちつつ、後は本人のタイミングを待ちます!


最近の長女は、ゲームと漫画大好きっ子です(笑)

ゲームに関しては時間を守れていて、それ以上やりたがるとかそういうことはないのですが…。

やはり、以前に比べると他の遊びや読書への興味が向きにくくなったなと感じます。

とは言え、世の中に広く普及しているものを、本人が興味を示しているのに、完全に排除しようとするのはそれはそれで不自然で無理があることだとも思うので…。

本人が上手く付き合っていけるように、付き合い方をある意味「鍛える」しかないかなと。正直かなり歯痒いですが。

別にゲームも漫画もいいんだけど、やはり偏ってしまうのは良くないと思うのですよねー。その気持ちは正直に長女に伝えています。


次女に関しては、長女の育児でいろいろ思うことがあったので、ただただ自然体です。

読み聞かせと、歌と、日々の会話を大切に…。それくらい。

最近は「これどーぞー」や「ねえね、いなーい」など、二語文もちらほら出てきて、お話しするのが更に楽しくなっています。

相変わらず家では極悪ワルな次女ですが、保育園では、お散歩に行く時はお友達の名前を一人一人呼んで靴を出してあげたりと、お姉さんぶりを発揮しているようです(笑)


今日は朝から雨。

長女のお友達が遊びに来ています。


チョコを使ってお菓子作りしたい〜の要望から紆余曲折あり、今朝たまたま焼いていたパンにチョコをかけてチョコパンを作っていました。

その後は、和室に積んであった布団でアスレチックを作って遊んでいます…。

お友達が来たときは、ゲームで遊ぶのは禁にしています。なんとなく、そういう家だと思われたくないし、ご家庭によって考え方もあると思うので。
何して遊ぶのかなと見ていたけど、それなりに楽しく遊んでいるようです。


というか長女、白熱し過ぎでいつの間にか肌着とスパッツになっていました。おーい。





お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村