へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

さじ加減

次女のお世話して、ちょいちょい相手して、最低限の家事したい、本読みたい…ってしていると、あっと言う間に長女お迎えの時間になってしまいます。なかなかゆっくりブログの内容を考えたり書いたりする時間がありません…。


次女が我が家に来て2ヶ月が過ぎ、長女も少しずつ赤ちゃんとの生活に慣れてきた様子です。

今までは、長女が寂しさを感じないように基本は「長女優先」の意識でいたのですが、段々それも違うよなぁ…と感じるようになりました。


徐々に、家族として「協力」「協働」の気持ちを持ってほしいなと。

長女も大切だけど、次女も同じように大切。

次女はまだ赤ちゃんで、長女よりも小さく弱い存在だから、優先されるべき事項もある。

今まで家には子供が自分一人で、基本的に自分のペースを優先させてもらっていた長女にとっては、すぐには難しいことだと思います。でもちょっとずつね。

どの程度、そしてどう伝えたら上手くいくのか、さじ加減に悩みます。



自分であまり読書しない長女が、時々自分で開く本。

相変わらずの迷路好き。

どっちも漫画なのですが…。


最近はこれを見ながら折り紙することが多いです。かわいい作品がたくさん。
f:id:shittantan:20211011115150j:plain


f:id:shittantan:20211011115418j:plain
二階の長女部屋(になる予定の部屋)に突如貼られた張り紙。

f:id:shittantan:20211011115330j:plain
ちなみに中は、処分しきれない長女の工作作品で溢れかえってます。汚部屋。(掃除せねば…)



育児で少し上手く行かないことがあると、すぐにウジウジ悩んでしまいます。
冷静に考えれば、その悩みは日常の中のほんの一点に過ぎないのに、その小さな一点のせいで暗雲がモヤーっと広がり、日常全体が不幸な気持ちになってしまう。勿体ない。

夫には、「(私の名前)ちゃんは、計画的にいかないのをすごく嫌がるからねぇ…。」と言われました。
そう、ずばり。育児なんて、計画的に行かないものの代表格なのに^^;

最近ネットでふと目に止まった言葉「自分の機嫌は自分でとる」。
天才てれびくんでもお馴染みの、みやぞんさんの言葉だそうです。いい言葉。
自分の気持ち次第ってことですね。深く考えずにいきたい。
小さなことで悩まない。気長に、気楽に!




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村