へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

マシュマロテスト、うちの子は駄目そうなタイプ。

かの有名な「マシュマロテスト」。
子供の自制心と将来の社会的成功との関連性を見るという…(でも、2018年の再現実験では「社会的成功と関連があったのは、子供の自制心ではなく、家庭の経済状況。」というむしろ余計に暗澹とさせる結果が出たみたいですね。)

この話を初めて聞いたとき、「うちの娘は駄目そうだな…。」と思いました。

娘は、恥ずかしながら物欲が強い方だと思います。
しかも、目の前の欲しいものを我慢できないタイプです。

例えば、「明日Aというおもちゃを買いに行く。」という予定があったとします。
前日たまたま出掛けた先で、「B」というおもちゃを目にして、娘がそれを欲しいと言い出しました。

でも当然私は、「でも明日Aを買うんだから、今日はBは買わないよ。」と言います。

すると娘は、かなりの確率で「じゃあAはいらないから、こっちのBを買って。」となります。

おう…、目の前の物欲に勝てない…汗


昨日も、県内の昆虫館に行った時のこと。

そこには、木製の虫のキーホルダーが出てくるガチャガチャがあります。値段は高いのですが、けっこう可愛いのです。

娘もお気に入りで、毎回ではなく時々買ってあげています。

昨日も、娘がそれを欲しがりました。

でも、翌日(今日)には市内の小さな遊園地に行く予定があり。しかもそこも二週連続で行くので、今回は「乗り物5個まで」と決めて行くことにしていました。

このキーホルダーも買って、遊園地も行って…じゃ贅沢すぎるな。

そう思ったので、娘に「これを買ったら、明日の遊園地は我慢しよう。」と持ち掛けました。

すると娘、一瞬考えて「明日の遊園地はそんなに行きたい気分じゃなくなった。」とのanswer(笑)

ということで、可愛いウッディな虫キーホルダーを無事ゲットしたのでした。

なんというか、ほんと、目の前の物欲に弱い子…( ;∀;)


だがしかし、娘の名誉のためにいちおう言わせてもらうと、前述のおもちゃの件では、約束した通り、翌日にAを欲しがることはありません。「どっちも」と駄々を捏ねることもありません。いつもちゃんと我慢できてます。

今日も、遊園地行きたいとは言わず「縄跳びする」って言っています。

そういう意味では、ある程度自制心は働いている…ということで(^-^;

ついでにポジティブ変換すれば、自分の中で優先順位を考えて、取捨選択できている、ということですかね。うん、ポジティブ!(笑)

(それともあれかな、とりあえず何か欲しいってことなのかしら。それってどう捉えればよいのだろう…)




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村