へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

意識高いけど情弱な人

「意識高いけど情弱」

先日、職場の人と話していて出てきた言葉です。

その人のお子さんと長女は同学年で、二人とも先日の全国統一小学生テストを受験していました。

私が、会場となった塾が主催した成績返却会に参加して、数年後に開校する中高一貫校の対策講座の説明があったこと、半分は塾のアピールで、かーなーり煽られたことを話したら、彼が

「あーそれ、意識高いけど情弱な人はまんまと乗せられるパターンですね。」と。


そ、そ、そ、、、、

それ私じゃーん!!


ものすごーくドキッとしました(笑)

思わず素直に、「そう!それ!私!!」と言ってしまった(笑)


そこの塾は四谷大塚と提携していて、対策講座の教材はジュニア予習シリーズを使うそうです。

教材サンプルを貰ってきたのですが、中身はとても良いものでした。

低学年からの塾通いは迷うところがあるけど、この教材を使えるのなら通ってもいいかも。仲間からの刺激を受けられるのもいいよね。

いやでも、地方の片田舎の塾だよ?低学年から通う必要あるか?
焦って気合い入れすぎて、後半失速尻すぼみパターンになるのは嫌だしな。


と、迷っていたのですが。

彼の一言で目が覚めました。

行かない、行かない。

今はまだ、家庭学習で十分。



「意識高いけど情弱」

な私は、今までいったいどれだけ「良い鴨さん」になってきたのだろう…と思います。

久しぶりにグッサーッと刺さってきた言葉でした。

意識は高く持ちつつも、冷静かつシビアな目を持ちたいものです。そんなに多くのものはいらないのだよ。落ち着いて、シンプルに賢くいこう。






お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村