へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

最近の読み聞かせ

娘が生後半年の頃から続いている、寝る前の読み聞かせ。娘は自分で本を読むことはしませんが、読み聞かせは好きなようです。(自分で読む本って言ったらポケモン図鑑くらいですかね…)

我が家の絵本構成は、童話館ぶっくくらぶの定期配本、図書館で借りてくるもの、娘が欲しいと言って購入したもの、です。

英会話教室に通っていた頃は、方向が同じ図書館に娘と二人で定期的に足を運んでいたのですが、今は私がさっと行って借りてくることか多いです。図書館に行こうと誘っても、娘はあまり付いてきません(^-^;
公文の推薦図書なんかを、予約して取りに行くことが多いです。


最近は、私が読みたい(娘に読んでもらいたい)もの、娘が読みたいものを一冊ずつ撰んで読むことが多いです。

子供を読書好きにするには、子供の読みたいものを否定しないこと…とよく言われますが、やはり親としては昔から読み継がれているような、いわゆる良書も読んでほしい…という思いがあります。
我が家にとって読み聞かせは、楽しい読書の時間であり、親子のコミュニケーションタイムであると同時に、言葉の学習機会でもあります。

少し前のZ会親向け冊子「ぺあぜっとi」に、「子供が好むようなライトなものばかり読んでいると、成長してから重厚な文章を読む体力がつかない。」と言ったことが書かれていて、なるほどね…と思いました。私は残念ながらこのタイプです。自分の中でずっとコンプレックスな部分です。


最近の娘のお気に入り。

さるのオズワルド

さるのオズワルド

オズワルドは童話館から届いたもの、くものすおやぶんは図書館で借りてきたものです。


絵柄から、最初は娘があまり興味を示さなくても、読んでみると意外に面白く、その後繰り返し読まさせるものも多いです。
あくまで私見ですが、繰り返し読んでいるものは童話館から届いたものなど、しぶめのものが多い気がします。ジワジワと来る、飽きない面白さがあるように感じます。




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村