へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

サステナブルに頑張る。(駄文)

学会のスライド作りがなんとか終わりました。
数日睡眠時間が5時間になっただけで、だいぶ体調が悪いです(笑)
もっと早くから準備すればよかったんだけど、なかなかエンジンがかからない人間なもので…。
逆に追い込まれると、こんなに短期間で終わるものなのだなと、毎度のことながら思います。(だからさっさと終わらせておけばよかったのにー)

しかし、家庭生活に仕事が侵食してくる(娘が寝た後に夜作業してました。)というのは、なんとも精神衛生的によろしくないです。じわじわとストレスを感じていました。ひとりでイライラするのは勝手だけど、それで家族に迷惑をかけてしまうのがよくない。

改めて、オンとオフはしっかり分けたいと思いました。

育児しながらバリバリ働いて、研究もして~なんてアクティブな女医さんを目にすると、自分にはとても無理だと思います。たぶん精神的にもたない(^-^;

同じような環境で、できる人はいるのに、自分にはできない。やはり能力の差はあるのだなとつくづく思います。


それを夫に話したら、「別に好きなことだったらやれるんじゃないの。」とさらっと言われました。

まー確かに、好きなことだったら頑張れそうな気がします。睡眠時間5時間でもランニングはしてたし…。

私にとっての仕事、今の仕事はそれなりにやりがいを感じていますが、それはあくまで仕事であって、職場でのみに留めておきたいものです。

家に帰ったら完全にオフ(別のスイッチが強制的にオンになるけど…)にして、仕事は切り離したい。

そうやって緩急つけて、ゆるーく行かないと、続けていけないなぁと思います。

仕事が好きで楽しくて…という人は羨ましいなとも思いますが、現在の私はそんな感じではないようです。

そこは割り切って、流行りの「サステナブル」な頑張りで職務を遂行しよう…と最近よく思います。
(スライド作りで疲弊したのは、ギリギリまで準備しなかった私が悪いのですが…)

私はおそらく精神的な容量があまり大きくないので、いい加減見栄を捨てて割り切らないと、自分が早死にするか夫を早死にさせそうだ…と時々思います(笑)



昨日の娘は、子役張りのハードスケジュールでした。
午前中は幼稚園、午後から短期水泳教室の予定。
そして毎週火曜日は幼稚園で体操教室もあり。
昨日はスイミングがあったので「体操教室は休もう」と言ったのですが、娘は「行く!」とやる気満々。先生にも「スイミングが終わったら戻ってくるの。」と言っていたそうな。

スイミングが終わるのが13時50分。体操教室は14時10分から。スイミングをバタバタと後にして、幼稚園へ戻りました。

いつもは仕事で体操教室を見学することができないので、昨日始めて娘の様子を見ることができました。

男の子達がふざけているのを横目に、ピシッと先生の言うことをよく聞いて頑張っていました。いつもの「外面良し子」の発動です(笑)

外でこれだけ頑張っているなら、家でグダグダなのは当然だよな~むしろそうでないといけない!と思いました。

案の定、帰宅後はアイスを食べてソファーでゴロゴロ。夕飯も久しぶりに「ママ食べさせて~」でした。


親子共々、緩急つけてサステナブルな頑張りで、生き抜こうと思います。




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村