へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

無理はよくない。

f:id:shittantan:20200329205015j:plain
土曜日、ほぼ一日中、娘と一対一で過ごしました。
午前中の英会話教室の後は公園で遊び、夕方のピアノ教室の後も公園へ行き、帰宅後も「ママ遊ぼう!」と解放してもらえず。
(こちらの県はコロナの感染者はまだ数人なので、公園はいいかな…と考えています。屋内施設の利用は控えてますが。)

日曜日は夫仕事で不在=娘と二人と分かっていたので、土曜日はどこかで一人時間を貰おうと思っていたのだけど、流れでそうなってしまいました。

そして今日。
娘が起きてきたのは6時前…。早い。一日が長い涙

f:id:shittantan:20200329205038j:plain
今日はもうメンタルがもちませんでした。
朝のヒーロータイムの後は、庭で雪遊びをしたり、LaQをしたり、DVDを見たり、少しだけ買い物に行ったり。とにかくダラダラと、「早く夜が来ないかな…」とばかり考えていました。娘には申し訳なかったけど、どうにも気持ちを盛り上げられませんでした。

そして娘が寝て、やっとこの時間です。


結論: 無理はよくない。子供との時間をふいにしないためにも、一人時間は欲しい。


最近読んだ育児本。

(ちなみに、私は別に「早く何でも一人でやってほしい」と自立を急いているわけではないし、この本の内容もそういうものではありません。)

親の言葉がけは大切だなと。
そして、親が(「~しなさい」のように)言葉で子供の行動を呼び起こそうとするのは無理、無意味だなと思いました。親、子供の性格にもよるのだろうけど、我が家には「親の背中を示す」方式が一番合っているように感じました。

前者は「あとがき」にあった「泣いている子供に話しかけるのは失礼」という言葉が印象に残りました。私自身、泣いている娘に話している(説教している)時に、「なんかなぁ…」と腑に落ちない感があったので。

後者は、「マイナスの言葉をかけるよりは、何も言わない方がまし。」が参考になりました。
確かに、口を開くと「どうしてあなたは~」のようなマイナスの言葉が止まらなくなる時があります。
何も言わなければ、プラスにもならないけど、マイナスにもならない。これだ!と思いました。

今日一日は、「基本的に何も言わない」ようにして、表面上は穏やかに過ごせました。散らかしっぱなしの娘にも、「片付けよ~」と軽く声をかけただけで、私が片付けてしまいました。片付けている私の背中を…見ろ…!と思いながら。

ここで「片付けよう!」と娘の行動を起こさせようとすると、イライラしそうだったので。
無理してマイナスが蓄積さるのは、避けたいです。
bestよりbetterだな。うん。




お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村