へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

ピアノを決めました。

ピアノの購入について迷っていましたが。

shittantan.hatenablog.com

いろいろな人の話やブログを参考に悩んだ結果…

こちらに決めました。

ヤマハクラビノーバ645。

けっきょく電子ピアノにしました。

練習時間のこともあるし、娘がどれくらい続けられるか分からないというリスクを考慮した上で、どこまでの金額なら出せるかを考えた結果、ここら辺が妥当だろうと。

アップライトではなく電子ピアノにしたので、ヤマハのおじ様にはなんだか申し訳なくて、駅前の楽器店に行きました。

クラビノーバ635だと5万円ほど安くなるのですが、鍵盤がプラスチックです。645から木製鍵盤になります。

楽器店の店長さんに話を伺うと、「鍵盤のタッチは実はそれほど大きな差はないのですが、曲のレベルが上がって連打が入ってくると、やはり木製とプラスチックの差が出てきます。4歳から始めると、だいたいそのレベルになるのが小学校低学年。なので、そのタイミングで買い換えが必要になるかもしれません。」とのこと。

他には、「電子ピアノだと、実はローランドが人気です。操作がしやすいのと、いろいろな音(オルガンっぽい音とか)を出せるので、子供が楽しんでピアノに向かってくれるようです。ヤマハも音を変えられるけど、操作が煩雑です。」

とも教えていただきました。
確かに、甥がローランドで、「音で遊べるのが楽しいみたい。」と姉が言っていました。

まあいろいろ考えましたが、けっきょくは当初の予定通りクラビノーバ645にしました。

音で遊べるのは確かに楽しそうだけど、娘の性格を考えると、逆に変な拘りが出て来てレッスンに支障が出るかも…とふと心配になったので(上手く言えないけど、そういうちょっとメンドクサイところがあります笑)

色は、黒か茶系がよかったのですが、娘のgirlyな趣味により、まさかの白になりました。

届くのが楽しみです。

これを機に、私もピアノを弾いてみようかな。(ボケ防止にもなりそうだし、少しでもモトをとりたい…←ケチ)


今回ピアノを選ぶときに、周りの家族知人だけでなく、ヤマハのおじ様、楽器店の店長さんと、専門の方にいろいろお話を伺いました。
やはり、プロの意見は聞いておくものだなーと思いました。

私はもともと、店員さんと話をするのが緊張してとても苦手でした。
でも、年のせいでしょうか…。最近は全く気にならず、「だって分からないんだもん」と開き直り、むしろいろいろ話を聞きたいくらいです。

服屋さんでも、「これってどう合わせたらいいんですか。」とかどんどん聞きます。

話を聞くと迷いも生じるけど、やはりとても参考になります。(立場により意見の出し方が変わるのは、気を付けないとですが…。)


日曜日は家族で駅前の映画館に行った後、楽器店に行きました。(映画は仮面ライダー/リュウソウジャー。面白かったです。)

娘は最初は楽しそうにピアノをいじっていましたが、やがて飽きてしまったので夫と二人で先に帰ってもらいました。

帰宅してからも、ものすごく機嫌が悪く唸っていて(笑)

確かに映画は楽しいけど疲れるし、街中はガヤガヤ騒がしいし、買い物も子供はそれほど楽しくないだろうし…。
16時半~18時半まで昼寝をしたのに、21時半には寝てくれたので、かなり疲れていたのだと思います。無理をさせたようです。

無理をさせて娘の機嫌が悪くなると、私もイライラしてしまうし、良いことないです。

(だから楽器店は私一人で行くと言ったのに、夫が皆で行こうとか◯△□×…。)



お読みくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村