へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

学研教室の体験に行って来ました&我が家の3連休

三連休初日、ふと思い立って学研教室の体験授業に行って来ました。

娘の教育方針については、なんとなく考えてはいるのですが、いろいろ気になります。
で、食わず嫌いは良くないし、気になるものは試してみよう!と思い。数日前に申し込みました。

親も一緒に見学かと思いきや、初回から子供はお預かりで、診断テストでした(笑)

ちょっと焦ったけど、娘はなんとか無事にテストをこなした様子。結果は次回の体験授業(今週土曜日)でお知らせです。

今週分の宿題を出されました。

f:id:shittantan:20190212200305j:plain

こんな感じで、プリントを一日一枚。
内容によっては、ものの数秒で終わります。
娘の場合、色塗りにかなり苦労していました。


今まで、「芸術は爆発だ!」の勢いで、線を無視してダイナミックに色を塗っていたのを、特に何も言わずに好きにさせていたので…これでもかなり頑張った方です。


実際に教室に通わせるかどうかは、分かりません。
内容的には、市販のドリルや通信教材でも十分可能なものかと。

そこを敢えて教室に通わせるメリットは、
①他の子供が勉強している姿を見て、モチベーションが上がる(特に幼児の場合、お兄さんお姉さんが勉強している姿に憧れたり。)

②教えるプロ(どの程度プロかは分からないけど)に、うまく導いてもらえる。能力に合わせて進めてもらえる。餅は餅屋。

と言ったところでしょうか。

幼児期に、このメリットはそこまで重要なのだろうか。
週一回、月6000円ちょっと。

幼児期の机上の学習について、私が求めるのは、

①学習習慣(勉強するのは当たり前、という感覚)
②わかる!できる!楽しい!という勉強の楽しさを知る。

です。

これをどうやって身に付けていくか。
まだ考えはまとまっていません。
まあ、娘が「通いたい」って言ったら通わせようかなぁ…という感じです。


残りの連休二日は、娘が庭の雪に色水スプレーをシュッシュッしたり…

f:id:shittantan:20190212204332j:plain

夫のアイロン用霧吹きを出してきて、「これに色水を入れてスプレーするの。」と発案。

我が家の庭が…事件だ…。



あとはだいたい、夫に娘をもっていかれました(笑)
というか、娘が「パパと二人でお出掛けしたい。」と言ったので。

私「ママがいると、あれダメこれダメ(お菓子とかおもちゃとか)って言うからでしょ~。」

娘「うん。」

ということで、甘々なパパとお出掛け。


私は勉強したり、漫画を読んだり、自分の時間をとれました。

今回読んだ漫画はこちら

うらみちお兄さん (1)

うらみちお兄さん (1)

本屋さんで見つけました。

こういう、どうしようもない感溢れる漫画が好きです。

ここ数年のお気に入りは、「銀魂」「帝一の國」「高台家の人々」「アシガール」なんか。

くだらなーい感じで、「ぶふふっ」と笑いながら漫画を読んでいる時間は幸せです!

漫画は昔から好きで、よく読んでいます。
大人になって嬉しかったのは、漫画を大人買いできること。
子供の頃は、お小遣いから月1冊とかちまちま買っていましたから。

姉も昔は漫画が大好きでした。オタク姉妹。というかオタク兄弟(兄は鉄道オタク)。

姉のオタク度はかなり高く、ドラゴンボールが大好きで、部屋の壁は一面ポスター、同人誌を作りコミケを渡り歩いていました。

ちなみにこれは姉の黒歴史として、旦那さんにも教えていないそうです(笑)


そんな感じの三連休でした。


今週もあと三日!(うーん、長いな。)


お読みくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村