へたれお母さんの雑記帳

2015年生まれ長女・2021年生まれ次女を育てる、へたれママ医師の日記。

齢○○にして知る・追記

前回記事の追記。 昨日、「やはり一つの教材を繰り返すことは大切だ!」と痛感した出来事が。昨日の長女の家庭学習は、Z会受験コース算数の練習問題2回目。最後の一問がちょっとした応用問題。お、これは引っ掛かりそうだ…と思ったけど、先週末の一回目では…

齢○○にして知る。

4月から勤務先が変わり、約10年ぶりの病棟管理(外来ではなく入院患者さんを診る)を任されています。10年間外来診療のみ、しかも治療というよりは評価メインの仕事だっため、患者さんを「治療する」ことが本当に久しぶりです。慢性期の病院なので急性期のよ…

今週のZ会などなど。

小3長女の新学期が始まって、一週間が経ちました。今のところ特にトラブルもなく、通常モードの我が家です。担任の先生は異動してきた40代の男性の先生。家庭学習ファイル(その日の宿題の内容などが書かれている)の構成をみると、わりと熱心そうな印象です…

やっててよかったと思う公文国語

小3長女、公文国語を始めて1年半が経ちました。現在はDⅡ教材(小4相当)の一周目に取組み中。 長女の場合、C教材になった辺りから教材を二周するようになりました。一日3枚。高進度ではないことが幸いしてか?最近は特に大きくグズることなく、淡々と進めら…

対策が必要。

新しい職場になって減ったもの。それは一日の歩数。前の職場では大きい病院の中を往診で歩き回っていたから、一日8000歩~10000歩くらいは歩いていた。しかし現在の職場は小規模な病院で、一病棟だけの担当なので、そんなに歩かない。一日4000歩~5000歩くら…

下手になったなと感じること。

こちらは地方都市でお店が少ないし、ゆっくり買い物に行く時間もあまりないので、ネットショッピングを利用することが多いです。 新しい職場では週4.5日勤務なので、週一回平日の午後がお休みになります。先日の午後休みの時、医局の机周りの整理収納を買お…

今週のZ会学習あれこれ。

Z会中学受験コースを4月から受講中の新小3長女。 3月30日日から4月号を開始して、とりあえずこの週末までは計画通りに進めることができました。この土日に取り組んだのは、算数国語の第3、4回目。所要時間は両日とも50分くらい。(長女、なぜか授業動画を見…

至言

子供達語録。 小3長女。家ではなかなかのグダグダ者。 でも学校や学童ではまとめ役だったり、下級生の面倒をみたり、頑張っているらしい。ある日。「ママ〜、私、外では頑張ってるから、家では牛乳に浸した食パンみたいにふにゃふにゃしてたいんだよぉぉ〜。…

なんか疲れた。

なんだか最近、疲れたなぁと思う。 常に時間を気にして動かなければいけない生活。あれして、これして…と、いろいろ自分に課している生活。に、疲れた。気ままな生活をしたい。 毎朝4時に起きて、4時20分頃までは家事して、4時50分くらいまで読書して、そこ…

進化した。

最近、「あ、長女が進化した!」と思うことがあった。 それは反抗のしかた。 春休み中、学校から貸与されているタブレットは各自で持ち帰りになる。担任の先生が、「タブレットで音読や九九の暗唱など、取り組みを動画にとってクラスのボックスに投稿しよう…

4月はゆっくり。

昨日から新しい職場になった。まだ二日だけど、やっていけそうな感じで一安心。昨日はスーツを着て入社式に参加して、その後は秘書さんからいろいろ説明を受けたり、白衣に着替えて回診やカンファに参加したり。大したことはしていないけれど、やはり緊張し…

始動。

今週末、ついに我が家で始動しました。 何がって、Z会中学受験コース。(またこれー) 土曜日に算数国語の第1回目、日曜日に算数国語の第2回目を終えました。 第一週目を終えての親としての印象は、「まあなんとかなりそう」。長女も「大丈夫。これを習慣に…

行かなくてよかった。

来年度、市内に県立中高一貫校が開校予定です。地域トップの進学校の付属中なので、県内でもけっこう注目を集めていて、市内の塾では3年生から対策講座が開講されています。私も、通常の通塾はせずとも短期講習に参加して刺激を受けられたらいいな〜と思って…

退職。

7年間勤めた職場を退職した。最終日、家に着いてまず思ったことは、「7年間無事故でよかった。」片道40㌔の高速道路通勤。なんだかんだでそれが一番心配だった。 市内の病院に転職が決まったことを母に伝えた時も、「高速道路での事故が心配だったから、あ〜…

おっとっと。

Z会中学受験コースについてあれこれ考えていた週末。「あ、自分考え過ぎだ。」とはたと気付く。気になることがあると、一時ギュンッと狭視野、近視眼的に考え込んでしまう癖がある。 忘れちゃいけない。大切なのは、長女が「これだ」と決めた教材(公文とZ会…

恐々と?着々と?準備その2

Z会中学受験コースに恐々としている我が家(というか私)。4月号が届いたので、教材を見ながら長女と進め方について相談しました。4月からの長女の一週間は、学童なしの日が二日 学童&習い事(公文、スイミング)の日が二日 学童のみの日が一日 土曜日にダ…

恐々と?着々と?準備。

なかなかブログまで気が回らない数日でした。 単に仕事が忙しいというだけでなく、頭の中がある事に囚われていたから。 それは、「長女、Z会中学受験コースについて行けるのだろうか問題」 はい。いつものことです。 3年生からZ会中学受験コース(算数、国語…

解決ではなく消化。

こちらを読み終えました。地底旅行 (岩波文庫)作者:ジュール・ヴェルヌ,朝比奈 弘治岩波書店Amazonジュール・ベルヌ、やはり面白かったです。 次はこれを読み始めています。アンダルシーア風土記作者:永川 玲二Amazon(今はこの版ではなく、オンデマンド書籍…

何書いてるん…

注:あまりにもお上品な内容なので、苦手な方は回れ右です。 今朝。居間に放られていた小2長女のランドセル。その上に、自由帳が開かれたまま、無造作に置かれていた。 何か書いてある。 通りがかりにふと見てみると。 金ぱつビキニのお姉さん じゃぱぱのタ…

既に戦力

2歳7ヶ月の次女。最近は宅配便が大好き。ピンポーンとなり、私がはーいと出ていこうとすると、「次女ちゃんも!!!」と必ず付いてくる。(そうさせないと激怒する) 平日の宅配便は、18〜20時の時間指定でお願いすることが多いです。先日も私の荷物をその時…

ケチるようではダメだ。

お付き合いの関係もあり、一時期使っていたポーラのB.A。肌よりお財布にじわじわと効いてきてしまい、数ヶ月前から古巣に戻っている。コーセー 雪肌精 シュープレム 化粧水 ※230mL II雪肌精Amazon花粉や日焼けでモノによっては肌がピリピリすることの多い私…

間違えた漢字の復習方法

漢字ドリルで間違えた漢字の復習方法について、どうしたらよいか悩んでいました。オーソドックスなのはノートに書き写して見直す方法かなと思うのですが、我が家でやってみたところ、①「ノートに書き写す」ことがそもそもハードル高め。平日慌ただしい我が家…

不安なこと。

最近不安になってきたこと。 長女、4月からのZ会中学受験コースを無事にこなせるのかな…ということ(笑) 4月からZ会通信の中学受験コースを受講予定の長女(現在は普通コース)。それに加えて、公文の国語と英語も継続予定です。SNSをみると、中学受験の勉…

成長してる?

昨夜の食卓で長女が発した言葉。 「あ〜、勉強が終わってると、ゆっくりした気持ちでご飯を食べられる。」 平日は夕飯後、休日は午前中&夕飯後に勉強している長女です。 でも最近は、休日の空き時間に自発的に夜の分の学習を済ませることが増えてきており、…

ダーウィンへの片想い。

書籍になりそうなタイトルですが、なんのこっちゃない、ただこれを読み終わったというだけの話です。 種の起源(上) (光文社古典新訳文庫)作者:ダーウィン光文社Amazon種の起源 (下) (光文社古典新訳文庫 Dタ 1-2)作者:チャールズ ダーウィン光文社Amazonや…

家庭学習について自分に覚えておいてほしいこと。

ここ最近、家庭学習が「凪」状態の我が家。でも、少し前までは私のセンスのなさ故になかなかひどい状況でした。 長女はもうすぐ3年生。低学年の気楽さが抜け、ちょっと気を引き締めていかなきゃかなと思わなくもない。 これからの家庭学習を考えるうえで、今…

気にし始めると気になって、そうなる。

子供達の風邪をもらい、ここ数日絶賛体調不良です。なんか2ヶ月に一回くらいの頻度でこんなんなってるなぁと思います。 というか、そもそも「体調良い!スッキリ爽快!!」なことがあまりなくないか?と思う今日この頃。あーなんか今日は体が浮腫むなぁ、お…

昨日の追記

昨日の記事を書いた後に考えていて、書き足したいなと思ったこと。 長女が漫画ばかりなのを見て、いっそゲームのように漫画も何らかの制限をかけたほうがいいのかなと何度か思いました。ゲームに関しては、私はできればやらない方がいいと思っている派で、で…

長女に名作童話シリーズを。

こちらのシリーズを大人買いしました。 ポプラ世界名作童話シリーズ 第3期(全10巻)ポプラ社Amazonポプラ世界名作童話シリーズ。第1期〜3期(各10冊ずつ)とあり、全部で30冊。第1期のみ新品の取り扱いがなかったので中古で購入。(2期も私が購入した時は新品…

便座トーーク

昨夜のお風呂にて。 次女「次女ちゃん、保育園でおトイレすわった。A子先生とすわった。」保育園で徐々にトイレトレーニングが始まっているようです。私「おお、そうなんだー。おトイレでおしっこしたんだ。」次女「おしっこ、でなかったー。」私「そっかー…